いけないことだらけだ・・・
そうそう 教室は 大人だけ。。

関西弁で すっぴんで迎えた
わたしに お化粧をしてくると
「わぁ



京都弁だ。。。
そして 京都のお菓子をくれた

はじめて 食べた感じ
おいしかった。。

それで また 棚を 作ろうと 窓を一つつぶした。。

まずは 後ろにいらなくなった 板を張った
そして 窓に絵を描いた

そこから また 工夫していく

この上に 棚を作れば すごい 収納能力だろうな。
がんばって 計ったので
明日にでも 板を買ってこよう。。

一人暮らしの おばあちゃんの家
絵を依頼されていて
それを 届けた。。
わたしの来ることを とても 喜んでくれている
雨の中 傘を差して 待っていてくれた

すごいな。。まってる。
そして
「先生と居るのが うれしくって
窓をあけて 『先生・・なにしてる??きょうも忙しいの??』って
さけぶんだ・」ってね・・

絵をみて 泣いていた
そして たくさんの プレゼントを用意していた。。

感謝 して
ありがとう。。って
先日 おばあちゃんが くれた 服を着ていった
「先生は 何 着ても かわいいな。。」って
まったく そんなこと ないけど
うれしいな。。
また 時間があるときに
行く約束をした。。