絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆カテゴリー◆
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆最新記事◆
(05/14)
(05/02)
(04/30)
(04/26)
(04/25)
(04/16)
(04/16)
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/21)
(04/21)
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
2013/03/18 (Mon)
しばらく ぶりだ。。
ひどい目にあっていた
すごいものだ。。
このブログを読むかもしれない その人にも
告げたいことは たくさんある
で。。
自分では立ち直れないと おもった
しかし 伴侶ができた
けんちゃんと2月3日 に 結婚した。
==================
==================
で。。
少し その自分からの 感じたことを書きたい
主人(けんちゃん)は 15才年下
なんとも よれよれで 醜く
かれは 私の事を 「どらみちゃん」と 呼ぶ
ま。。
かわいい って ことで
いいかな。。って 思おう
そして
すごい もう 年だ。
なってこっただね。。
で。。
明日からも 書く
できたら みんなに
「読んだよ」って コメントを欲しい
このつらい2年 なんだったか。
改装したい
ひどい目にあっていた
すごいものだ。。
このブログを読むかもしれない その人にも
告げたいことは たくさんある
で。。
自分では立ち直れないと おもった
しかし 伴侶ができた
けんちゃんと2月3日 に 結婚した。
==================
節分(せつぶん・せちぶん)は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことをも意味している。江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い。この場合、節切月日の大晦日にあたる。本項目では、立春の前日の節分、およびその日に行われる伝統的な行事について述べる。
一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら福豆(炒り大豆)を撒いて、年齢の数だけ(もしくは一つ多く)豆を食べる厄除けを行う。また、イワシの頭をさした柊などで邪気除けを行う場合も多い。これらは、地方や神社などによって異なってくる(後述)。
==================
で。。
少し その自分からの 感じたことを書きたい
主人(けんちゃん)は 15才年下
なんとも よれよれで 醜く
かれは 私の事を 「どらみちゃん」と 呼ぶ
ま。。
かわいい って ことで
いいかな。。って 思おう
そして
すごい もう 年だ。
なってこっただね。。
で。。
明日からも 書く
できたら みんなに
「読んだよ」って コメントを欲しい
このつらい2年 なんだったか。
改装したい
PR