忍者ブログ
絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆バーコード◆
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
2025/01/22 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/05/01 (Sat)
昨日が 最終公演って ことで 行くことにしました。



久しぶりの新幹線。。

 

上野に 着いて。。

西郷さんとか 描いてきました。。

春爛漫で。。
いいかんじ 

若い子が 遠足で来ていて
若いっていいな。。っって

牡丹園ってのが やってるって
「上野東照宮」かな??



満開で きれいだったな。。

会場費は600円
一枚 描いてきました。



広場では

chiki君って この パフォーマンス。。
すごいな。。
このこ 16年 してるんだって

わたしも お金 あげてきました。。

http://ameblo.jp/performer-chiki/



情熱をもって 自分の夢を叶えていくってのが
すごい 感激したよ。。

夢って お金にならないんだよね。。




上野には カラスがいっぱい。。
でね 「カッコー」って 泣いていた。。

へんなの。。



そして。。今回の目的の。。
「歌舞伎座。。」

すごい 人出。。

きょうは 最終日ので



中は見れなかったけど。
でも きれいに 髪を結って
着物を来た人が 多かったよ。。

その前にある
母県の アンテナショップ


でも 人いなかった。
なかでは 尾瀬の写真展

無料の飲み物。。

絵を10枚描いて

取材。。
もう いっぱいの 新聞社から
テレビまで 撮ってくれた。。





描いていると

となりに 「東北」が あって

w・あ。。すごい。。。良い感じ。。
で。。

他県のアンテナショップで たくさん 買い物。。

そのうえ 駅で
お弁当は
有名どころの。。



さすが。。
おいしかったよ。。

絵は 来年の5月に 載せたいんだ。。

美術館は いけなかったけど。。

わたしは わたしの 夢である絵を やめない。。

すごい 日にあたって
なんか ひりひり。してます。。

まだ ブスになっちゃうよ。。
PR
2010/01/16 (Sat)

個展は きょうで 最終日だ。。
姪は これないな。。


個展は すごいものだ。
昨日も 感激な 出会いは おおいな。。

道で 会った人がたくさん くるんだ。
それも 県外 

その人が 友達を呼ぶ。。

ありがとう。。って 感じだな。。。

そうそう 姪の「あれ」は わたしは 分かったから
姪に 言いたい

「使用前」「使用後」の 写メが ほしいい。。

経過報告も。。

でも 私は しないえけどね。。

えっと きょうは イタリアの道を考えたい

もちろん 左をはしるから
すごい 頭がついていかなくってね。。
だから 大変だ。。

この間も 言ったように
バスとか きちっと お金を取らないのは不思議だけど

でも 種々多様のバスが あって
すごい 乗っていた
これは 都心に住んでいない私がいうのは 変で
イタリアも 田舎は そうなのかもしれないね。

道は どこも 「石」なので
旅行者には すごい 運びづらいね。。

だから 姪は すごい 転んでいたよ。。
なんかいも 転ぶので もしかしたら
違う病気かと おもうくらいだったよ。。


高速道路には お金をはらわなくっていいんだって
そのうえ すごい ばんばんに 抜いていく
なんと いっても 「車間距離」の少ないのが きになったね。。

工事をしてる 道をみた

おおきな レンガのようなのを
少しずつ 植えていくんだね。。

信号機なんかも けっこう 適当で

真っ直ぐたってるはずの


こんなのの 人間が 寝ていたりするんだ。。

それに 路上駐車の前に 路上してる
そんなんで いいのかな?

道では スペインでは 「不虞者」(両手足無い人)なんかも
金銭を もらっていたけど イタリアは 金銭をもらってる人 いたけど
でも 健康そうだったな。。

いろんな ところで 外国人(黒い人)が 物を売っていた

でもね 「警察」が くると すごい 勢いで 逃げていく
その 逃げるのが
「風呂敷」みたいなんだ。。



こんな 感じ。。

それでね その 風呂敷に 物を並べてる

あの人達は どこに住んでるのかな?

ミラノの外人は 人口の50%だって。。
だから いろんな 語学が 飛び交うだって。。


さて きょうは 最終日
個展は たのしいな。。

絵はすごい 売れました、。
ほんとうに よかった
これで また 生活できます
2010/01/15 (Fri)

えっと。。。個展は すごいね。。


みんなに 感謝だ。。

あ。。そうそう 姪の描いたわたしの足は そっくりだ。。

わたしは すごい デブだ。。
しかし 足が細いのだ。。

そんなんで 立ってられるのか?って 自分でも心配だ。。

さて 今日は イタリアの建物について 考えたい

すごいな。。
って 感激だよね。

==================
大理石(だいりせき)は、石灰岩接触変成作用(熱変成作用)を受けてできる変成岩の一種。古代より建築彫刻に使われた。「大理石」という名前は、大理(現在の中国雲南省大理ペー族自治州を中心とする地域)で産出することにちなんでいる。マーブル (英語 marble) とも。
==================

大理石が すごいな。。って おもった。。

大理石の床

とにかく 足もと とかにも
すごいんだ。。

大理石には 色があるって

姪が言っていた

赤 みどり 黒 白 紫って すごい 数のいろだ

それを すべて 施して
考えての 建築物



そして 貴重な品は 「宝石」なんだよ。。って

その すばらしい物が 教会に ふんだんにつかわれている。。

すごいな。。

それから 至る所が すべて 芸術だ。。

しっかりした デッサン力で 
そして 表現 って していきたい

さて きょうは 個展5日目

寒くて 「鳥」の「水」が 凍っていた
驚いたな。。

そんな なか 来る人に
感謝をしよう。。

では 行ってきます。
2010/01/10 (Sun)
きょうは イタリアの 交通事情

 車


すごい 駐車場が なくって
みんな 道に 路上駐車なんだよね。
それも みんな 20cmくらいしか 車間距離ないんだよ。

そんな 感じで 止まってる

姪に 聞くと

「バンパーがすこし 柔らかくできてるんで みんな ぶつかりながらだすんだよ。。」って

案の定 一回 遭遇したら 結構 ゆっくり
ぶつかりながら 出ていた

そんで 上手く出していたな。。

 路上にも 乗せてもらった

 一応 車が 右をはしるから
 なんか 怖い感じだけど。。
 
 それだけでない 怖さが あったな。。
 
 みんな 車間距離が 日本より ないって かんじだったな。。

地下鉄

 みんな 1ユーロ
 でね 切符を買って それで 入るんだけど。

 みんな 出るときに その 切符は 見せたり
 とおしたり しないんだ。。

 姪が 言うには 「夜は みんな 飛び越えてただ乗りなんだよ」だって

バス

 ばすもだよ。
 真ん中に なんか チケットきりは あってね
 そこで 自分で 入れるんだ。。

 入れない人 なんか 多くて
 「何で?」って 聞くと 
 「年間パスポートもってるんだよ」って

 じゃ。。。持ってる振りで も いいんじゃないか?って

 すると
 
 時々 パトロールって のが あって
 その人が 不正で 乗っていたら

 何万円も 取られるんだって

 だから 結構 平気なんだよ。とか。

 不思議だな、。。って 感じ

 電車に乗ってバスで乗り換えのときも
 1ユーロで いいんだけお
 
 バスから 電車では 2ユーロなんだって

 それも 不思議。。

 そのうえ バスのチケットきりが
 「2090年3月30日」だっけに なっていた

 そんなのって ありなの?

 姪が 「イタリアだから。・」って

 姪は 日本に帰ると

 「ワタシハァ マジメナァ ニフォンジンデェーースゥ」って
 税関の ちかくて 言っていた

 日本って 厳しいよね。。
 
新幹線

 それも 切符を 買うと
 それで もう 乗れるの

 自分で チケットきり の ところに 行って
 それで 「印」を 押すんだけど。。

 でもね 中に 一回 見に来る人が いるんだけど

 その 「印」の 「インク」さえ もう おわってるんだ。。

 駅員が 「ちゃんとチケットに印をおしてね」って 言うと

 姪が「チケットの印のインクがないんだよ。」って 答えていた

 駅員 「あらホントだわ・・」って

 まったく イタリアだね。。



では 今日は 甥が 5時頃起きて
ばたばた B君に 逢うのが たのしみで
来てる。。わたしには 関わらないけど
うるさい 朝でした
2010/01/09 (Sat)

きょうは 「たばこ」のことを 考える

あのね イタリアでも 「たばこ」は 禁止になったんだって
だから 公共施設 とか 飲食店 そして 電車の中も
すえないんだ。。

そのかわり 道や 駅構内で すごい すうんだ

若い子も 女の人も すごい 吸ってる

だから 苦しかったな。。

あのね それで
道で ばんばん捨てていく
そんなんで いいの?って

それと 「税率」について

●消費税
標準消費税は20%、食料品の消費税は10%。


観光を 基本にしてるから
だから 高いんだね。。

でも スーパーは 結構 やすかったので
帰ってきたら 息子が 言っていた

「母 ご飯 たかかったろう?」って

そうだね
だから 「スーパー」で 買って 食べるのも 
結構 たのしくって よかったかも

では 「スーパー」の 買い物のしかたも

レジの人は座ってる


こんな感じで

自分の買った物を どんどん 置いてね
それで 前の人との柵をつくるんだ



自分のすきな 食材を
好きなだけ かって
その袋に 計って 自分で
価格のついた ものをつけるんだ。。

わからなくってね
おろおろ しちゃった

スパーでは ハムも切ってもらうんだよ。。


なんか ハムおいしかったな。。

ところで
個展は 明後日から
だから 明日 搬入なんだ

のこりの仕事を したり
ばたばたしなくちゃ。

でもね
あそびたいし。。

困ってます


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]