忍者ブログ
絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆バーコード◆
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
[129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139]
2025/04/23 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/06/01 (Tue)

たのしく すごいな。。

絵は 40枚 売れました。

500冊 用意した本は
もう 60冊しかないです。。

ありがとう。。

感謝が たくさんです。。

で。。



きょうは この人と 戦わなくては
いけな。、い、、、

わたしは 「思い上がった画家」なのだろうか。。

1時間 ほどの 会場に
遅刻しないで いき

昼もたべないで
会場から はなれない
そして 依頼された絵を とどけ
にこやかに接してる。。

もし 私が なにか あっても
でも 個展が終わってから
いうべきでないか。。

昨日 ここのデパートの
若手が やめて。。挨拶に来ていた

きっと この デパートの
体制がいやなのかもしれないな。。

ラガーマンの彼が さわやかで
にこやかに

「今日でおわりなんです。。」って



妖怪系にかいてください。って 36歳の カメラマン

こんな 依頼って いいよね。。


パパが 幼い頃なくなって しまった 生徒

「パパに 似てるかもしれないんだ。。」って

すごい 心の優しい子で
はずかしがりだけど。
やっと わたしに 慣れてきてね。。

好きです。。

生徒は 今回 二人だけ 来てくれたので
ほんとうに うれしいよ。。

ありがとう。

きょうは 搬出
それから

締め切りが たくさん
こまった。。

きょう 3時に 搬出して 4時に 荷物を載せたら
あわてて 描いて それで マックで しあげて
それを 届けて
帰って 原稿かいて
それを パソコンで おくろう。。

依頼を受けた 3件の人は 2件 こない
そんなんで いいのかな?

ま。。無料の仕事をこなして
そして 成長していこう。。
PR
2010/06/01 (Tue)

ごめんね。。

きのうは お泊まりしてきちゃった。。



この人の CD発表会??ってういか。。

この人の コンサートで
飲んで 泊まってきたの。。

携帯から できるかな?って 思っていたら
能力不足で できませんでした。

2010/05/30 (Sun)
たくさんの 人 が 来て
たくさん 絵も 本も 買っていってくれます

その お金ってのは 
どれだけの 大切な物でしょう。。

自分で お金を出して 買うことが
いいことだから。。って

ありがとう。。

遠くから も 来てくれます。

そして

そのためだけに。。





冨永先生の子。。

今 「新幹線」だいすき。。
それで 二回目 来てくれました。

かわいくなったね。

すごい ニコニコ笑ってくれました。。



かわいい、3姉弟 

「ブログに載る??」って

「いや。。。」って 言っていたのに。。

全部で 10匹の動物描いて。。

すごい のりのり。。

それで 「僕のは絵だけにして。。」って


最後のおわりころ。。

芸術家が来た

gaijinn さん

 http://www11.ocn.ne.jp/~nagariya/

 高校の同級生がイスラエル人と結婚

その友達

 同じく 注文作家 だって。

高校の恩師。

 高村先生 大好きだった。。
 もう 80過ぎだって
 歩いてきてくれた
 「おまえは 努力しなくても なんでも すぐできていたからな。。」って

佐藤さん

 オカリナ 奏者

http://www.yatsumusic.com/frameset2.htm



綺麗だったな。。

今度の6日にコンサート

描きに行くんだ。。



たのしみです

芸術家を応援 したい
そして 同じ 方向に進んでるな。。って
うれしく おもう

来てくれて ありがとう

元気で たのしく 生きていこう

みーゆーまま。。
234さま

ねね まま さま。。

御来店 まことに 感謝します

あ。。。なごやん さま。。

ハニー様

arakiさま・・

ちゃーいーさま。

誠に ありがとう ございました。
遠路。。
2010/05/29 (Sat)

すごいものだ。。

わかんないけど。。
すごい 絵も 売れるし。
それに 人が すごい 来てくれる

新聞の切り抜きも 毎回してるって

ありがたいね。。

元気に たのしく 接している

でもね。。隣の 売り場の おじさん

すごいんだ。。178cm 60kだって

マッチ棒みたい。。

そのひとが 毎回
「デブ:デヴ」と 言う

たしかに そうさ。。

でもね なんかな 「がんばっている」って 思うので
辛いな。。

この 醜い 身体を 自分でも 十分知ってる

だから 言われるのが ほんとうに 辛い。。よ。。

昨日は 「思い上がるのもいい加減にしろ」って 言った
店員が 休みだったから なんか うれしかったけどね。

個展ってのは すごい 不思議で
自分の自慢をしたい人

 自分が どれだけ 絵を知ってるか。。って かんじかな?

 きのうは 私と「同姓同名」の人 の知り合いが きた

 でね  「なんだ。。ちがうんじゃないか。。」って
 
 だって そんなの わたしだって しらないよ。。

文句を 言う人

 あんたの絵は 「山」「川」「道」「木」が 全部 そろってる絵が ないんだよ。
 って

 そうだから 買わないんだ。。って

 なんかな。。

 いろんな 人が いるんだ。。な。。って

昨日は 新聞にも 載ったので
たくさんの 人が 来てくれた。。

きょうは 曇り。。

いちにち にこやかに 
たのしもう。。

100の内

 例え 一つで 落ちこむ わたしを
 
 「がんばれ。。」って 自分で 言って

 拳をにぎって

 「がんばっているよ。。」って ほめてあげよう。。

 きょうは 泣かない。
2010/05/28 (Fri)

個展 二日目。。 二日酔いで
すごい おきることも いやだ。。

なんとか やってる。。

昨日 怒った人が 昨日 勤務が 短くて
わたしよい 3時間 早く帰った。。

そして きょうは 休みだ と 言っていた

そんなの 仕事なんだから いいさ。。

なら ご飯も食べず 居る わたしに

「先生も えらいな 」って 「よいしょ」しても いいのでは ないか


昨日 御客が

「本当に すばらしい先生ですね。」
「どうして こんなに がんばれるのですか?」
「毎回 当たらし作品で。。」って いうと

『先生は努力をほんとうに されていますよね。。』

わたしは 声を大にして いいたい

嘘つき。。おもってもにないくせに。。

そいつと 最後に戦った方が いいのか?

ずっと だまって いて
それで 泣き寝入りが いいのか・・

昨日で 15枚 絵が 売れた。。

すごいな。。

もう一つ

駐車券は 1000円買わないとでない
980円な わたしの 本は だめだ。。

でもだよ。。お菓子をもって
遠くから くるんだよ。。

なら あげて欲しい

『あと20円 たりないので。。』って

大きな花をもってきた
大きな お寺の住職

「わ。。。わかりましたよ。。」って 怒った様子で 帰った

そんなこと ばかじゃないか?

良いことって たくさんあるのに。。

聞いていただき ほんとうに ありがとう。。

さて。。。がんばろう



nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]