忍者ブログ
絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆バーコード◆
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
[133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143]
2025/04/23 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/05/15 (Sat)

決まりを 見つけろ。。とは

「概念」では ない

もともと 持ってる その ものの 基本的な 性質を見つけてるって
ことなんだ。。

わたしは 「元 旦那の基本的 性質」を 見つけることなく
結婚し 

生活を共にした時点で 気がついた。。

「恋は 盲目」って いうのか?
「猫をかぶっていた」って いうのか。。

いちばんのは 旦那が「ギャンブル」をすることを 
わたしとの 恋で 「デート」に 費やしていたんだね。

さて。。

きょうは 植物の事を 話そう。。

大麦 



もうすぐ 出てくるから。。

でね



これらは

両方にいっぺんに モミ??を出している


小麦の方は 「相互」に モミをつけている

植物の中には

ほとんどの物が

この 二つの付け方を するものが おおいいんだ・・



おひしばは おおむぎ と 同じ 付き方だ。。

そして 



めひしば。。

こうして 相互につくもの
対に つくものが 同種で あるんだよね。


そんなことに 今まで 気がついたか??
ヤブツバキ

葉でも そうだ。。

相互 と。。

マサキ

対って ことだね。。

きょうは そのことで 終わりにしたい

大したことでない

でも それを しって 書くのと
それを しらないで 描くのは

まったく 違うんだ。。

決まりを 作ることは きらいだ。。

わがままの奇想天外な こどもだったから。。

でも 「決まり」を 見つけたときの
わたしの 喜びは すごい ものだった。。

「わ。。すごいな。。」って



1868年フランスピエール・ジャンサンは その
反応をしめさない

「ヘリウム」は 絶対 あると 予言した。

そうだよ。

Hの次は。。って 結婚でしょう。。って

あ。。違う

Hの次は リチウムでは おかしいよね。。
数列が ちがうもの。。「絶対ある。」て 決まりを見つけたんだ。。

さて きょうも わたしは 新しい発見をできたら
わたしの 心は うれしいだろう

わ。。

読むの 疲れたね。。

ごめんね。。
PR
2010/05/14 (Fri)
えっと。。。 決まりを見つけること それに 付いて 考察していきたい。。

あ。。そうそう 10枚絵を仕上げた。。



連休 100枚 描いたって いいたい。。

でも 50枚だろうな。。

結構 だめじゃん。うそつきじゃん。。って 怒らないで。。


話変えて。。


えっと。。

幼い頃から

すごい 検察をした。。



この 左の三冊を 思ってる。。

すごい すばらしい本さ

一冊 2万くらいのかな??

でね 

同じように見えて

みんな 規則があるんだ。。


以前にも 言ったように

すごい ね。。

これは 植物を 基準に考えられてるんだ。。

では 今日から

決まりを 見つけろ。。って

「決まり」って 言葉は

「決まってる。。。」って ことなんだ。。

それを 知らないで 「描く」なんて もってのほかだ。。

ま。。 そうそう
まったく 関係ないけど

東北では



これを 「もってのほか」って いう。。

関係ない話に していくことも 大好きだ。。


では 仕事に 入ろう。。

出来ないかもしれない
2010/05/13 (Thu)
私の 所には 保険屋さんが すごい 来る。。

きょうも 来た。。

友達が 突然来たら たいていがそうだ。。


彼女は 高校の 私のクラブはソフトボールで そのエースだった・・

170cmで 今も 50kだそうだ。。

なんでも 出来るように おもった。。

すごい 綺麗で

「おけい」って 呼んでいた

ところが 首の骨を折り
そして 某わたしの お世話になってる デパートの
キャリアウーマンだった。。そうだ。

しかし

独身のまま。。

いまも すごい ヘビースモカー

今 私は 苦しいよ。。

あんな 綺麗で
あんな なんでも 出来た 彼女が

不思議だ。。

わたしは 「汚い。。」

これが 現実なんだろうな。。

3時間 すごして しまった。。

これから 追いつこう。。

それにしても 

もう わたしの杯は 「アレルギー」を 起こし。。

苦しくて しかたない。。

自転車しか 乗れない 彼女は

10k 乗るそうだ。。

私より 手が 黒かった。。


保険 入りませんでした。。
2010/05/13 (Thu)

えっと、。、、

わたしは

「当たりをつける」って ことが 大好きだ。。

えっと これは

「版画」の 技法だけどね。。

「見当をつける」って ことだね。



おおよそ。。って 思ってる人がいるかもしれないけど

これは すばらしい 位置を確認してるんだよね。

これを知った 小学生のときだったか。。
すごい 感激した。。

概念 なんて 曖昧な ものでは いけないだ。。

「適当」「見当」「当たり」なんて いうけど。。

それは きっちとした ものなんだ。。

「そうかな?」って

おもったら 「調べるべきだ。。」


しかし 生徒を 教えていて と。。

わたしは 「これだな。。」って きめたものを 超越する
すばらしいものを 作る。。

すごいな。。

わたしたち 大人は 「概念でがちがちに なってる・。・」

結論なんてない。。

決めてかかるのを やめてくれ。。って おもうだけ。。



「せんせい。。みて。。」って

わ。。 それやばいでしょ。。って


ちゃんと 目的に 使ってる子もいるのにね。。

なんだろう。。

で。。食べれない 偽物 できました。


日本人的 概念で わたしを 見たら
わたしは すごい 変人 そのうて
わがまま。そして とにかく 醜いな。。

しかし わたしに 隠された 才能と 能力は

君たちの 概念では 理解できない。。って ことさ。。


しかし、。。。

わたしは 絶対 人にやさしく
そして 威張らない 人間で いたい。。


2010/05/12 (Wed)
旦那は ステキでなかった。。

人に 親切に見える
優しそうな人。っだって

間違った 表記しました。


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]