12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
音楽と 音 の違いを 言おう
音楽には 「終わり」が あるって 事なんだ。。
音には 終わりはない。。
音楽って いう 事になると
それは 必ず 最終章が あるってことだ。。
大きいけど。。
これは C調 そして ハ長調とも いう 曲だ。。
つまり 「ドミソ」が 基本の 曲って ことだ
だから Cコードが おおい
そして Cコードの Ⅰの音 「ド」で 終わるってことだ。。
むずかしいって いうか
私の表現が むずかしいだろう
「ド」で 始まったから 「ド」で 終わるわけではない
この 歌は
わたしが おしごとで その地域の絵を描いて
はがきにした 歌だから 取り入れなくちゃね。
でね。。
これ。。
やっぱり 「C調」なんだけど
始まりが 休んで 入っている
そして 音楽が ながれ
そして 終わりは 「ド」になる
そうだ。
人生は どんな
音階を通ろうと
その人の 主音階が あり
そして 終わりが きちっと その主音階の 主音で おわればいいのだ。。
そうしたら その人は その人生が
終わった感じになるのだ。。
わたしは どうだろう。
今は 迷走なのか。。
時折 主音階の Ⅰの和音を奏でながら
一つの曲中にも 楽しみを 交えて
奏でたいものだ。。
それにしては 体が動かない
まったく
母が 魔術にかかって
豚になったような 醜い 姿で 生きている
きょうは 搬入
で。。
これだけ の 作家を見つけた
かれらは 描くとき 楽しかったって
言った
でも 作品を見に来ること するのかな
自分一人で っていうかで 搬入してくるよ
一人で 迎える お祭りはだめだね。。
どうしたら みんな くるのかな?
どうしたら みんな うれしくなる 歌を 歌えるのだろう
わたしは 絵を描くことしか できないのかな?
もっと もっと みんなに芸術って 楽しいんだなって
伝えたいのに。
人間に 芸術が 無くなっては だめだ。。
それは 魂が なくなった
空気人形だから
いい映画だったな。。
音楽が 無かったら
君の人生は 空っぽに近くなる
リズムを見つけ 自分が 何長調なのか 探すんだよ。。
では 行ってきます
そして
家電も なる
そして 外に知らない人が くる
そして 誰もが
「わたし 覚えてないの?」って
突然言われて そんなの 覚えていない
一回の個展で たくさんの たくさんの人が来る
そして すごい 相手に 毎回名前を聞かない
それで 相手は見えない電話だ。。
すごい つらいよ。。
「ぼけてるの?」って
そう もう おばあさんだから
ぼけてるんだ。。
だから お願い
「わたしだよ わかる?」って 聞かないで
しなくては いけない って ことが 山ほどあると
何もしたくなくなる
体が うごかない
きっと 「目的」が なく
したくない仕事が 山のようにあるからだよね。。
パソコン の 印刷のインクもおわってしまって
稼働もしない
そんななので
なにもしないで
ボッと すごした
洗濯はそのまま 洗濯機の中
で
おろさなくては 行けない
車の荷物も そのまま
明日も また 大きな初めての展覧会の
搬入なのに
なにも してない
そんなものだよね
たまには いいんじゃないかな?
音楽だって そうだよ
「ハイテンション」になるときに 聴きたい曲
そして
「落ち込んだとき」に 聴きたい曲
それが アーティストの 一人一人ちがうって こともあるだろうし
同じ 桑田さんでも
ちがった ジャンルを歌うものね
歌は コピーができないようになってる
===============
「カラダの奥から突然 炎が 燃え上がる炎」
「もったいないぜ 月~金の人生」
「『生身』が無性に恋しくないかい」・・
「キミにアモーレ アモーレ イカせて
「Wearther's so fine ヤッチャイナ
EARLY IN THE MORNING (アーリーインザモーニング)」
「出かける その前にイカせて ウットリ You'r mine」
「Work up this mornig ドゥルドゥル」
================
すごいな。。
朝のテーマソングなのに
なのに 朝からやっちゃいな。。って いう
で。。
http://www.youtube.com/watch?v=VUAUGTaGD3c&feature=player_embedded
こんな 歌
でね。。
内容が気がついたのは
CDを買って 聞いたからなんだよね。。
すごすぎ。。
でもね
そんな 人間になりたい
きれい事で 終わらせるような
そんなのではない 何か
すごい 事で 人の心を動かせる人間になりたいんだよ。
でも たまには
今日みたいに
何もしなく無くなること
それが わたしのいいところかもしれない
さて 絵を描こう
それしかできないものな。。
でも その前に 洗濯でも干すか。。
たのしく 生きている
仕事はすすんでいるか??って
聞かれたら 「進んでいない」って 断言
でも 人生は「楽しく生きている」
「楽しく生きる」って のは
なにも 問題はないって ことではない
困難 したくないことでも やり遂げ
したいことを してるって ことの 意味だ。。
なんとか 生きている
大好きな 「絵」も「お料理」もしてる
ただ。。「家事」が 嫌だ。。
きっちと なんて
できない
で。。
音楽だ
音は
これだね
たった これで
いいのだ。。
幼い頃 なんで その間って 無いんだろうって
おもっていた
そして また 同じ「ド」が でてくるのだろう って
この 完璧な「7」音が すごい
それで できるのだ。。
そして 3 行くと その次だけ 半音になり 4進むんだ
不思議だ。。
和音を 作るってのも 不思議だ。。
和音は 人間が作ったのではないんだよね。。
和音は それは ちょうど
人間に 心地よいって 音だから
それで 音楽を作るって ことなんだ。。
だから
あの人は 悪い人だから 嫌だ。って
その相手も そうに 思ってるんだよ。。
合う人 と 合う音って あるんだよ。。
それに たまには
合わない 音 合わない リズムが
途中で 入ることも いい音楽になるんだ。。
色だって そうだ
「汚い色」なんて ない
そこには 合わないって 色が あるって ことだ
さsて
今日は 仕事がなかった
仕事って いっても 「授業」だね。。
だから 今日は30枚の絵を しあげて
納品に行こう
がんばるよ。。
がんばる
おはよう。。
映画 三昧
そして 講演会
そして 搬入 そして なにから なにまで
楽しんだ。
こんな もんだろう
見てきた
15。16違う 彼と住んでいるわたしとしたら
これを みないわけには 行けないだろう
しかし
わたしは 醜いが
「鈴木京香」は 綺麗だから だから
まったく 違うけどね。。
NHKのを 見ていなかったからね。。
だから ネットで 48点だって
わたしは 平均80点だとして
それで 65点かな。。
最悪
もっと もっと 長く ドラマなら 良かったんだろうね。
おしいよ
=========================
出版業界では名の知れた辣腕プロデューサー、中村るいは、既に妻を持つ17歳年下のネット証券会社社長、鈴木行と恋に落ちる。様々な試練を乗り越え、一緒に暮らし始めた2人だったが、ある日行は忽然と、るいの前から姿を消してしまう……。5年後、出張先のマレーシアでるいは、行と運命的な再会を果たすが、行はるいの目の前で銃弾に倒れてしまう。コーランが遠く聞こえる中、生死の境をさまよう行。やがて、事故を知り、行の妻・万理江もマレーシアにやってくる。イスラムの地を舞台に、虚々実々の駆け引きの果て、交差する思いが一挙にクアラ・ルンプールの濁流へと流れ込んでいく……。
=======================
鈴木京香 きれいだった
けどね
あまりに 内容が 飛んでね。。
何がいいたいの?って
期待外れもいいところ
もっと もっと
考えたらよかったのでは。。って
でね。。
「東京島」「ムー」に 匹敵する 期待はずれでした。
こんな ときも あるかな。
内容的には 17才年下の 男の人と 恋に落ちるなんて
それで 仕事もできて なんて
いいな。。って 思ったのにな。。
残念しきりです
しばらく みたい映画 たくさんなので
できたら いっぱい いっぱい みたいな。。
もっと もっと 時間がほしい
たった 2時間で
人に生きた人生を たのしめる 体感できる
映画が すきです
もっと 刺激的で
もっと 実感が あって
充実感のある 生きていた。。って 人生をすごしたい
もっと もっと