忍者ブログ
絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆バーコード◆
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/06/22 (Wed)
新居にくらしていて


元の家に来なくなった

だから なんと しても
パソコンに向かうことがすくなくなった

気がつくと

テレビもない(A君の部屋に)

キーボードもない (B君の部屋に)

その上 私の寝室には 電気もついていた。。


別にいいんだけど

ここでの 生活が なくなって いくって
ことだね。。

でね。。。

道をあるくと
あまりに 人に声をかけられ

電話そして 来客
 
みんな 「この頃 つめたくなった」って

そんな どこまで
どうして いいんだ!!

絵をまったく 描いていない
こまったな。。

こまったな。。

でね。。

なんとか 3日 寝てみた。。

だんだん 家になっていくのかな?

洗濯もした

それで ダンスの部屋の 洗濯は みんなが してくれて居るみたいで
私が しなくて いいのかな?
なんか 不安


それから 周りに撒こうとしていた
水が あるんだけど

「蚊」がわき そして 「どぶ」のにおいがしはじめちゃった

わたし わからないこと だらけ

でね。

アメリカシロヒトリ が でてきて
届く範囲は 取ってみて それで 新聞と一緒に もやしてみた

でも 高枝切りばさみは こんど 買ってこよう

洗濯をサンルームに 干していたら

「生活してるんですね。」って
わ。。みんな 見に来てるんだ。 びっくりだ。

ま。。

そんな わけで なかなか 更新できない

今日は あちこちに挨拶してきた。。

あ。。

なにも 出来てない どうしよう
PR
2011/06/21 (Tue)
なんとか 生きている

朝から 晩まで はたらいている

いつまで 続ける 力ができるのか

睡眠が 少ないのが きになる



さて、、ミツバチだ。。


こんなに 種類が あるんだね。



日本で ハチミツを作ってくれるのが

ニホンミツバチ、セイヨウミツバチ この 二人だ。

今日は 画家として

この子達は 何の花に着くのかをかんがえたい

わたしの考えだ。

「白」「ピンク」「黄色」を 選んで
着くのではないか。。って

実際 なんの根拠もない
だから これから もっとしらべて いきたいって
おもってる

では もう 生徒が くる
では。。

2011/06/20 (Mon)
さて。。

愛??の新居に住んでみた。。

大きな おおきな ベッドが 来たからね。。
でも なんか 明るいし

ムードとかないから。

なにも できないよね。

でね。
あれこれと 買い物
テレビをつけたり
なにや かやと。。

でも うまく できないや。。

で。。

元の家に帰ってるし。。

まったく なんて こった って 感じ

でね。

見た 映画もなんて こった

生活も なんか。。って 感じだから
できたら
映画くらい 「ぱっと」したかったな。
前橋 撮影って いうから
みたんだけど。。

えええええええええ

80点平均で 72点かな

すきじゃなかった。って

感じ
=================
北関東のとある都市。宮田淳一には浪人中の俊也と高校3年の桃子の二人の子どもがいる。妻はすでに他界し、男手ひとつで育ててきた。しかし最近は子供たちとの会話がかみ合わない。仕事が終われば、友人の真田と毎日のように居酒屋で酒を酌み交わしている。ある日、宮田は胃に不調を覚える。胃ガンだった亡き妻を思いだし、自分もそうなのだと思い悩む。相談できるのは真田だけ。そんな中、俊也と桃子が東京の私立大学に合格する。
=================



知り合いのトッラク会社が出たり
そんなのは あったけど。

でもね。

なんかな。。って 感じかな

居酒屋は このあいだ
肉を買ったお店だったって びっくりだけどね

でね

映画って もっと テンポよくって
それで もっと たのしいのでいいかな?って
感じでした。

私としたら

もっと 「生きてる。。。」って
自分で いたいな。って

 
2011/06/18 (Sat)
さて。
今日は  ミツバチは 何を たべるのか??って ことだ・・


===============

●主食ははちみつ、おかずは花粉
ミツバチの食事は、はちみつと花粉。エネルギーをつくりだす糖を主成分とするはちみつは主食、タンパク質・ビタミン・ミネラルなどを含む花粉はおかずといえます。 また、ローヤルゼリーは、女王バチと女王バチ候補の幼虫だけが与えられる特別な食事です。

 


=====================




口移しで 違う 部署の 蜂にわたし
たまった 蜜に ふたをして
貯蓄 する すごいな。
でね。。


蜜を持ってくるのは

後ろの


花粉団子をみてほしい

これは

蜜を貯蔵して
はこぶんだよ

なんて こった

場所をおしえてもらい
文句もいわないで 働く
すごいな。



工夫をして 生きている

===================
育児係の働きバチは、巣房に蓄えられている花粉をたくさん食べます。この花粉が、 働きバチの唾液腺である下咽頭腺と大腮腺で生合成され、乳白色のローヤルゼリーとして分泌されます
===================

そして

育児係の人は
自分の体を投じて ローヤルゼリーを つくるんだよ

すごいな。

自分のたべものでないんだよ

でね。

それを 私がたべちゃう。。って

大量のみつばちが いなくなった

それって
もしかしたら 「北朝鮮」からの「亡命」かも。。なんてね。。


次回は その引越を考えたい

実は アリも そうなんだよね
実際 みたんだ

びっくりだったな。

さて きょうも 過酷

ま。。

ずっと 過酷だ。。


できるのか

と 言いながら
なんとか 引越もすすんでいる

すばらしい家で 明るく
快適

こんな いい家にすんだこと ないよ

維持できないな
わたし 体もみにくいんだけど

片付けもへたなんだよ。

ミツバチは 若いミツバチが「内勤」で 掃除係をすると いう

そうか。。

ましお先生が 教室では してるもんな。。


さて。。
働こう
 

2011/06/17 (Fri)
小学校の時 

ダンスをするって ならった
あ。。ミツバチだけどね。



これと
8の字ダンスだ。。


すごいな。。。。

わたしなんか

ダンス教室に住むことになったのに。
まったく 踊れない。



昨日 ベットが 来た。

すごい 大きい
真四角だ。。

でもね
小さなって 縦だけだけど。
なんでも いいんだよね

で。。

ミツバチにもどるね。。

===============

このミツバチダンスには円形ダンスと8の字ダンス(尻振りダンス)の2種類があり、円形ダンスは「巣から半径100m以内に花がありますよ」という意味を持ち、8の字ダンスは「巣から100m以上離れた場所に花がありますよ」という意味と距離・方向も表します。

===============

ミツバチは 目も良いって ことだし

それに 距離も解るって ことだね。

で。。
意思の疎通も できてる

こんな事は 人間社会では ありえない

詐欺なんて しないんだよね。


運が悪いとか
こんな事で 働きたくない なんて 言わない

損得無しで 花粉も蜜も集める。。

で。。

ミツバチは 何を食べるか。。

次回は 考えたい



昨日は いろんな私の
作品が 来た。



うれしいよね。。

でね。

棚のできてきた



これは おみやげや いろんなおもちゃが入ってる。。
すごい 良い感じだ。。



同じ敷地内にある 茶店は すごい 良い感じ

おしゃれだな。。
こんな いいとこ
かりて いいのかな?って

しかし わたしには 休みがない
今日は これから
また 引越

そんな中でも ジムには 行きたい

そして 授業

友達が来て
いろいろ教えたい

明日は 9時から夜9時まで
働く

その 原動力はなにか。。

昨日はさすがの私も
腰が 重かった。。

そんなとき 私は 自分に言いたい



こんな 背中を丸め
誰のために働くのか?

何が目的で 生きているのが

私 自分の私利私欲で生きてる


絵が 描きたい



nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]