上のが キャラクター
そして

街道の入り口。。あたらしいトンネルです
今から きっと サクラが咲いて
すごい 公園になっていくんだろうな

片品川には 雪がつもり
なんとも 良い風景でした

今回は尾瀬の絵もいれて。。って
あわてて 前の絵を見ながら思い出して もういっかい

雪の中の尾瀬も登りました。。
昨年だけど。。
でね。。
すごい 目が焼けました。

上州武尊です
すごい 綺麗でね。。
坂の上から 最高に 好きなアングルです

谷川から 見た 沼田の風景です

サラダパークの上には 「上発知」と 「ほっち」と言う サクラが
あります
ここは ネットになって 有名になり
すごい 人があつまり 絵描きもいました

沼田祭りは 大きな天狗を 御輿の上におき
活気あふれる まつりです
市役所のところで 練り歩くのが 特徴かな。。

迦葉山の参道です
今回行ったときは すごい雪
数年前に描いた物を 描きおこしました。。

これが その展示をするところです
「森林の館(もりのやかた)」と言います
今回は
雪だらけだったけど。。イメージで 春らしくしちゃった。。
で。。

これが こんかいの。。

沼田公園も 今回 もういっかい行ったけど
寒くってね。。
でね。。
前回 描いた絵を見ながら 色をつけました。
サクラが舞い散って すごかったな。。

河岸段丘は 日本一って こと
それで 雪が ふっていたんだけど
帰りには すごい綺麗な 夕日になってね。。
でね。。しあげたんだけど。。
写真 撮らないで 印刷会社に渡してしまった。。
まったく だめだね。。。