忍者ブログ
絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆バーコード◆
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
[1167] [1166] [1165] [1164] [1163] [1162] [1161] [1160] [1159] [1158] [1157]
2024/11/25 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/05/06 (Fri)
母の怒りは おさまらない

私は今日は誕生日だ。。。
でも 家族のだれ ひとり 言わない
それどころか 
「勝手にして」
って

ご飯をたべなかったら
「降りてきて 座ってるだけかい」って

それで 食べ始めたら

「これを食べておくれ」って 

どうしたら いいんだって ことを
反対のことばかりだ

なんて こっただろうな。


怒って 育った子は おこるって
虐待を受けて 育った子は 虐待するって

どもりになり びくつく そんなのは
この年になっても かわらない

こわくて こわくて
なにか 失敗しないか と
怒ってる声 が 向こうで すると 
こころが かたまり なにも できない

今回 いろんな 人を みて
すごい 考えた

ガラスやの夫婦



たまたま 買った
すると 近くで また ご主人は同じお店をしていた

なので 「奥さんのところで買ってきましたよ。」って 言うと

奥さんの悪口を 止まらないほど言う
そんな 旦那をもちたくないな。。





彼女の文学館に行ってきた

雨だったから 山が見えなくて

すると 夫が居た。。
びっくりだ。

87才だって

でも すごい たくさんの客にひとり一人声を掛けていた

わたしは 自分の事を 話た

すると 会館の人が 私が話してるところを 撮りたいって

だから 窓からの絵を描いてきた

そして 彼に

「おくさんに 優しくて すばらしいですね。。」と 言うと

『いやいや 天国に行ったとき
謝らなくては ならないことだらですよ。』って

そして どの写真を見ると
彼女は彼を すごい うれしそうな目で 見ている

すごい 良い感じ

わたしも そんな 関係の相手がいると いいのにな。。

彼女が生きてるとき
わたしのお世話になった
この間の 美術館の人のところでも
扱っていたんだよね。

だから こんかいの雨は よかったな。。って


雨だったから もうひとつ 行けた。。



彼に逢ってきた

すごい よかったな。



このひとの絵に感激

そして 一つ一つの 



看板 そして



すごい いいな。。って 感じ

すごいな。。

暖かかみって いうかな。

きっと 
わたしの絵にも言えることだろうな。。

うまいのでは ない
なにか ひかれるって そんな 人になりたいな。。

そして



このこ
すごかった



トークと 盛り上げが すごい
御客なんて
もう どれだけ 乗せてるか。。

30分で 8000円

だけど。。
そんな こと 安いものんだよね。
すごい びっくりだよ。

こうして 楽しみがもらえた

走って 運んでくれる
歩くのだって 大変なのに。。って

「ホステス」って こんなんだろうな。。
この トークで また スナックに行くんだろうな。。って かんじ

ほんとうに 人の接し方を教えてもらって
ありがとう

良い旅でした。
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
すgぴ
よかったp
それに 今日はケーキ
すいません
35才です。
おえかき 2011/05/06(Fri)22:33:41 編集
おかえりなさい
先生、有意義な旅だったようですね。
お母さんの件は、その反動でしょうか?
夕方おじゃまします!!
みーゆーママ 2011/05/06(Fri)11:45:05 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]