忍者ブログ
絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆バーコード◆
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
[1323] [1322] [1321] [1320] [1319] [1318] [1317] [1316] [1315] [1314] [1313]
2024/11/25 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/10/22 (Sat)
えっと 

過酷だった

すごかった

絵を 額に15枚は 入れたかな?って
わたしでないけどね。。
お手伝いの人だけど。。

でね。。

それから

カフェの仕事
そして 授業

そして。。ばたばた、、、




えっと 他県のフリーペーパーの 表紙

昨日が しめきりで。。

あ。。

やっとだ。。

って

でね。

縄跳び。。


えっと、、


近いから 入るって 事では いけないんだよね



えっと 

数学のだけど。

これが 説明が つきやすい

いま 自分は C点 に いるよ しよう

そして

軌道 を AE通ってる ★に行きたいとする


実際 Eの が 近い

しかし Eに 行くには すごい 大変で
いけないんだよ。。

軌道に近づき
そして 自然と入る
直線では CAで 行くのが いいんだよね。。


長縄飛びもそうだ。。
下手なやつは タイミングも
そして 入る 軌道も違う

人間 今の どのタイミングで
その 時代を乗り切るか。

どんな 軌道なのか
考えなくては いけないんだよ


そのためには

すべて
 

生きている そのものが

「柔軟性」と「規則」とそして 「創造性」を もって

考えなくては いけないんだ。。


もし その入るのを まちがったら

長縄なら

すぐ くるだろう

しかし ★の軌道は そうは いかない

人間の人生なら もっと そうは いかない


わたしは 本当になんでも できた

で、、

その私は 今 絵を選んだんだ。

だから

このチャンス 生きているあいだ

どんなことが あっても

「絵」を 捨てない




旦那 って いう

目標とは 一緒に飛べなかったけど、。

軌道を 今 変えて
たのしく 生きよう


しかし

この 老いは
悲しい

彼に捨てられる
唯一の 要因になるであろう
って 自分で 思うからだ。。


縄飛びで つかえて 飛べなくなるのは

「ひっかかる」「疲れる」だな。。

幼い頃は 二重跳びは 一回で 200回は 飛んだ。。

今は 過労で 続けることは 不可能だ。。

そのために
「イオンエンジン」だ

================
電子レンジと同じマイクロ波の照射という方式で、キセノンをイオン化し、電場で加速して噴射するマイクロ波放電式という独自の形式を採用したイオンエンジンは、累積4万時間の運転に耐え、見事に「はやぶさ」の小惑星イトカワへの往復飛行をなしとげようとしている
================

磁力を 味方にして
最高の 簡単で 力を出せば いいんだよね


わたしの彼は 若い
だから 年老いた私は 絵を描きにいく
そして 荷物を持つ それは彼にしてもらえばいいんだ。。

彼を 「イオンエンジン」にそだてること
それこそ

わたしが 軌道を 乗れることかもしれない

縄とびに 君は 入れるか?

 
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
もう。。だんだん
何もできなくなるかな。。って

夢のなかでは 空も飛べるのに、、
おえかき 2011/10/24(Mon)08:50:58 編集
長縄
大好きですよ!
でも、人生の縄跳び・・・
難しいです
紅葉 2011/10/23(Sun)12:28:27 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]