忍者ブログ
絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆バーコード◆
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
2025/01/24 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/05/02 (Mon)
 
 
よかったよ。。
よかったよ。
結構 好き。。

80点平均で 87点かな。。
なんか よかった

「永作」も「真央」ちゃんも 好きだから。。

=====================

不実な男を愛し、子供を身ごもった女、野々宮希和子。母となることが叶わない絶望の中、同時期に男の妻が女の子を出産したことを知る。「赤ちゃんを一目見たい、見たらけじめがつけられる…」夫婦の留守宅に忍び込み、ベビーベッドで泣いている赤ん坊を見た瞬間、希和子は思わず子供を抱えて家を飛び出していた。刹那的な逃亡を繰り返し、絶望と幸福感の中で疑似親子となった二人。しかし逃亡生活は、4年で終止符を打つ。……優しい母親だと思っていた人は、誘拐犯だった。4歳の少女の、血のつながった両親との普通の生活はこの事件によって一変する。誰にも心を許せず、両親とわだかまりを抱いたまま大学生になった秋山恵理菜は、ある日、自分が妊娠したことに気づく。相手は、希和子と同じように、家庭を持つ男だった。幼い頃一緒にいた女友達に励まされ、自分の過去と向き合うために、かつて母と慕った人との逃亡生活を辿る恵理菜。最後の地、小豆島で恵理菜が見つけた衝撃の真実とは?


============
‎147分‎‎ - 人間ドラマ‎
監督: 成島出 - 出演者: 平田満, 田中哲司, 風吹ジュン, 田中泯, 劇団ひとり, 市川実和子, 小池栄子, 永作博美, 井上真央, 森口瑤子, 余貴美子 - :
壇れい主演で連続ドラマ化もされた角田光代の同名小説を、『孤高のメス』の成島出監督が念願の映画化。愛人の赤ん坊を誘拐し、自分の子として育てた女性の実像を、成長した“娘“が自身の呪われた半生に決着をつけるように見据えていく姿を、じっくりと炙り出す。井上真央、永作博美が、共に難役に挑戦。求心力のある芝居を見せている。
============

ドラマもはじまるんだね。。


不実の男を 演じたのが



なんだろうね。

不倫とか ってのが
女の根底を揺るがす 憎しみの始まりなんだろうね

旦那 どうしているだろうか

20才若い 女なんだから
早く 結婚して あげたら いいのに。。

わたしの 旦那 その彼女と知り合った学校に
今年 戻ったんだって

どうだろうね
私と別れたこと知ってる人達を働くってのも
いいものなのかな?

でね
映画の彼

なんか こないだ
「仲間由紀恵」と 仲良しだったのに
また 違う人となんて 
バッシング 受けていたね。。
なんあ 実際 やって
ここでも・・って なると。。
なんかね。。



永作 すごい 良い演技だったな。
赤ちゃんを そだてるのも
すごい 愛してる 感じがして

犯人で すごい わるいのに
いい人みたいに 思えてくる

それに なんともかわいいな。。



髪の毛 自分で 切ったのかな?
すごいな。。って



いつも お嬢様の役の 「森口」 
怨霊って いうか
すごい 怖い おかあさんで
こんなひと いるな。。って 感じだったな



この 女の子が すごかった
あんな 怨霊の様に 怒ってる
人を みて 演技なんて すごいな、、。って
結構 感激
どんな ときも よかったな。。



時間がある人は 是非行ってみるといいよ

人の人生には 何が後ろに隠れて居てるか
わからないな って 感じの 映画ですよ。。

 
PR
2011/04/30 (Sat)
さて。。

突然ですが。

「赤」の考察。。


わたしは 絵の中で
赤を 少ししか つかわない

油絵の時は ちがうけどね。。

でも

赤の 使い方には
少し 工夫をしてる



夕焼けを描くとき
黄色のオレンジと おもうだろう

しかし わたしは 黄色と 赤で オレンジを使う
にじませるんだね。。


昨日 次回の次回の 個展の 打ち合わせを となりの県で してきた

ふっと おもうと もう すぐだ
だから できないかもしれないな

なんか 不安だ。。


来週からが 北海道に行く
だめかな?

頭が 真っ白になるって よくいうけど

血がまわらないのかも しれないな。。

あ。。

今日は 朝から 教室 夜までだ。。
がんばらないと いけない

こまったな。
2011/04/28 (Thu)
きょうも これから できるか。って ほど 仕事がある
できるか?


いま 電話が はいった

びっくりだ

被災した ところに 義援金を送った
そしたら そこの町長が 直々に電話だ。。
すごいな。。ありがたいな。。びっくりだ。。

で。。

きょうも 反対


そうだね。。
母は 絶対 反対を言う
なんでかな?

なにか 言うと 反対を いう

褒めると 「注意かい?」って

先日は その義援金を 一日遅れでわたすことになり
1回 母に 金庫にいれて って たのだのに
母は 無いって
あずかってない。。って

あ。。びっくりだ。。

こたつの中に いれて あったよ
なんて こった。。

で。。

あしたから しばらく また いない。。
ごめんね。。

だから 考察は とぎれとぎれだ。。

芸術における 考察を していきたいな。

=======================

上を更新したと おもっていたら
母が 下で どなったので
びくついて 消していたみたい。。

でも 「復元」の機能が ついたので
よかったな。。
2011/04/27 (Wed)
しばらく 考察もしていない

まったく なにか 止まってるって いうか
やる気がないって いうか
さぼりたいって いうか

今日までに 締め切り 2本 そして 明日はうちあわせ
そして あたらしい所の看板を描こうと 絵の具の準備

ま。。なんとか なるさ。。

でね。。

反対って 事を 考察しよう


ま。。

「対語」って ことかな?
そこから かんがえてみよう

=================
デジタル大辞泉 対語の用語解説 - 1 向かい合って話をすること。 2 意味の上で対立・反対、または対照的な語。「白⇔黒」「積極⇔消極」「上⇔下」「長い⇔短い」「和⇔ 洋」など。対義語。ついご。 3 熟語で相対する事物からなるもの。
=================

その 「端」って ことだろうね。。

あ。。

そうそう


宇宙の事が去年の教室のテーマだったんだけどね。。

「宇宙」の端って なんだろうな。。

わたしの住む 日本 そして 地球
そして 太陽系 そして 銀河系 銀河団 




こんな 感じに 実は 隙間がある




そして それを よく見ると

まるで 泡のように 
蜂の巣のように 六角形を描いている

すみ って なんだ。。

反対って なんだ。。

まったく わからないけど。・。

絵画における 反対をこうさつしたい


昨日は 差し替えの絵を描きに行った

この映画の ロケ地をかきにいった

そして 知り合いが 寒くなったわたしに店を貸してくれ
そして おいしい 珈琲 そして ドライヤーを かしてくれて
それを 新聞社に 届けた

ま。。いろいろ おもうけど

前の お店が借金とか 人とのトラブルがあったとしたら
もしかして 載りたくなかったのかな?


生きているなら

悲しいこと つらいことが 少なく生きていたいな。。

宇宙の 事をおもったら
わたしなんて ちっぽけなのに
こんなに いろいろ おもうんだものね。。




2011/04/22 (Fri)
さて。。

息子の事を描いて
きっと これを見たら むすこの お冠が 想像できる
すごいだろうな。。

さて 今まで朝起きて
最後の 本のデータの 絵を描いていた
そんなんで いいのか?って

そうだよね
お金もないのに そんなこと 作って
自分の見栄以外の なにものでもないよね。。

さて わたしの恋だね。。

15才 年下の彼と もうすぐ 同棲をはじめる

まるで 

って ことに したいが
実際の 風貌は まったく 違うから
これまた 「滑稽」としか いいようがない


で、、、

わたしは 小雪みたいに 
細くも若くも 綺麗でもない

だから 結末は


こんなんでも いいかな??ってね

でね

昨日 そこに 行ってきました。。


マスターの お料理が食べれなくなるのは
すこし 淋しいですぅ。。

被災してるひとに比べたら
わたしみたいな ばばあに なんとも

棚からぼた餅って ところかな?

で。。

もうすぐ

打ち合わせはじまります

では


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]