絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
◆カテゴリー◆
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆最新記事◆
(05/14)
(05/02)
(04/30)
(04/26)
(04/25)
(04/16)
(04/16)
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/21)
(04/21)
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
2009/05/12 (Tue)
きのう じつは こしあぶら って のももらった
これだ。。でも「こしあぶら」って 濾した二回目の油みたいだよね
じつは おととい さおりさまのブログに行き
「あいなめ」って 言葉もおぼえた。。
これでは ない。のはなしなんだね。。
なんか 感動したよ。「あいなめ」って 言葉。。
そうに 言うんだ。。ってね
で、:。。きょうは 混色だ
黒って 色は 強く ほかの物の中で 最強の強さを表してしまう
注意しないと だめな 色なんだ。
まして 水彩で その色を 強くつかったら
生醤油で で
を
食べるみたいな絵だ。。。
しかし 暗いところは どうしたら いいんだ。。
補色を使え。
補色って言うのは これの 反対の色だね。
例えば 「赤紫」なら「みどり」だね。。
その二色で できるだけ 黒をつくるんだよ。
できあがった黒には 「赤」「みどり」が 含まれている
そして もう一つ。。
こんどが 「紫」と「「黄色」だ
以前も何回も言っていたが
太陽光 は 6000度で
太陽の「核」のいろは 限りなく 明るく 黄色の少し
赤が 入った色なんだよ。
だから 絵の中には欠かせない色なんだ
その色で 影を作ると
影の中の光を 描くことができるんだ。。
で。。きょうの絵は おばあちゃんの後ろがそれだね。
「みどり」と「赤」
で 作った黒 と
「むらさき」と「黄色」
で 作った 黒が より 光を産むんだ
で。。絵は まって いまから データ処理します
PR
この記事にコメントする