忍者ブログ
絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆バーコード◆
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
[338] [337] [336] [335] [334] [333] [332] [331] [330] [329] [328]
2024/11/22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/09/16 (Wed)


さて。 きのうのカルチャーで 
自宅では 16人 展覧会を 目標に みんなに 描いてあげる でなく
面倒をみただけ

でも ココノカドウでは 18人 に 一枚ずつ描いてあげた
なぜかというと

一人が「空の様子がわからない」って

なので 全員に 希望の 空なお出来方を 話しながら
はがきの二倍の大きさの紙に 描いてあげた

そんなのも きょうの 準備でいいね。。

さて きょうは そこで

「雲」に ついてだ。。


まず 科学的に 考えよう。。



















雲の分布の概念図
 
分類 定義・条件 通称・特徴
層状雲 上層雲 巻雲 高度6000m以上、温度-25℃以下 すじ雲(以前は「絹雲」と称した。)
巻積雲 うろこ雲 、さば雲
巻層雲 うす雲、太陽や月のの原因
中層雲 高積雲 高度2000~6000m ひつじ雲
高層雲 おぼろ雲
乱層雲 地面付近~高度6000m 雨雲、連続したを伴う。
下層雲 層積雲 高度500~2000m 温度-5℃以上 かさばり雲 くもり雲(団塊状の雲)
層雲 地面付近~高度2000m きり雲(灰色~薄墨色の雲) 霧雨の主原因。
対流雲 積雲 雲底高度300~1500m 雲頂高度は6000m前後 わた雲 むくむく雲 晴れた日にあらわれる。上面がドーム形、下面が水平。
積乱雲 雲底高度600~1500m 雲頂高度は最大16000m(対流圏界面付近) 雲、いわゆる入道雲。頂部が横に広がったかなとこ雲もある。
注1)高度に関しては中緯度における目安。低緯度や高緯度では数百m~数kmの違いがある。
注2)巻層雲は高層雲、高層雲は乱層雲とそれぞれつながって、雲底高度がもっと低い場合あり。積乱雲は下降気流の影響で雲底高度がもっと低い場合あり。
注3)乱層雲は以前下層雲だったが変更された。出現範囲は中層を中心とし、下層や上層にもまたがる。また、高層雲も上層にまたがることがある。こういったことから、上・中・下層・対流といった区分は意味をなさなくなってきている。

ま。。

高さで わけると

上層雲・・・地上から5000m~13000mの最も高いところにできる雲。
巻雲(けんうん)、巻積雲(けんせきうん)、巻層雲(けんそううん)が上層雲に分類されます。




中層雲・・地上から2000m~7000mの高さにできる雲。 空は上から3つの層にわけられますが、中層雲は名前のとおり、真ん中の高さにある雲です。
中層雲には「高積雲」(こうせきうん)と「高層雲」(こうそううん)があります。
 


下層雲・・・地上から2000mの低いところにできる雲。
「層雲」(そううん)「層積雲」(そうせきうん)「乱層雲」(らんそううん)があります。



ま。。 きょう 空を見て

低い雲と 高い雲を見つけることだね。。

その 二つは 太陽の当たり方がちがって
影の出来た方は かわるんだよね。。

きょうは もう一つ

なぜ 空は 青いかもね。

地球上の大気でも同じようなことが起こっています。真上から太陽があたるときはすべての色が透過し、中でも、よく散乱する青い色が目立ちます。













上の図をみると わかるように

紫と青が 乱反射してるね。。


だから 「赤の入った青」の色の 
絵の具を使って ぬると いいんだよね。。
一色で 描くのも いんだけど

下の方は 反射がかわって 少し 青が おおく
上になると 少し 紫(赤)が 多いって ことなんだ。。

きょうは 頑張った

後ろで ニュースを聞き
そして 煮物をつくり
そして 考える。。

この 頭を休めるために 

わたしは 毎日 瞑想と 称して「ゲーム」をする

言い訳かも知れないが

回転していく 頭を フラットにするために

「ゲーム」と「映画」は 欠かせない

では

きょうは 8時まで 授業 がんばります



低層雲の 雲だ。。
下に 影が入っている

では 
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
arigatou
見てないことって
たくさん あるよね。

教わると 発見できること
それって 脳の「あはたいけん
」って いうのかな?

空も 見てるようで
みてないよね。。
おえかき 2009/09/17(Thu)00:03:49 編集
すばらしい
空っていろんな表情があって、飽きないですよね
先生の絵も‘あぁ~、ある、ある‘の空です
真夏の空も冬空も夕焼けも大好き!です
雲があるから、空の色が生き生きしているのですね
紅葉 2009/09/16(Wed)13:12:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]