絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
◆カテゴリー◆
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆最新記事◆
(05/14)
(05/02)
(04/30)
(04/26)
(04/25)
(04/16)
(04/16)
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/21)
(04/21)
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
2010/07/02 (Fri)
さて。。
日本代表が 帰ってきた
すばらしいものは 「すばらしい」
嬉しいときは 「うれしい」って
言うことが いいな。。
B君が 就活に入った
B君だけの面接だったので
「たぶん うかるよ。。」って 明るく出て行った
しかし 昨日 学校から 「不合格」と 言われたらしい。。
わたしは 「明るく」「にこやか」「活動的」「かしこい」って 自分で思っていたが
B君を 見ても そうは 思えない
旦那の 「無口」で 「おだやか」「ギャンブル」が 似たんだろうな。。
ま。。表現できる。。
って こと の 大切さを 感じるな。ぁ
このごろ なんか この人の番組をみた。。
なかなか いいよ
わたしの絵は
「透明水彩」だけど
この人のは 「ガッシュ」って 言って
不透明なんだね。。
彼が 言っていた
「写真で描くことも パソコンで描くこともできるけど
自然に出て また その 空気の中で
もう一回 光を見て 描くことをしていくことが
大切だ」って
背景美術を 担当してる
すごいな、、
こんなだ。。
平筆で 描いていた
良い勉強になったな。。
表現は自由だ。。。
しかし 護らなくてはいけないのは
その 自然の光で かわる
空気感を 肌で感じながら
描くことではないか。。
息子にも 光をあびて
表現を出来る大人になってほしい。
もっと 苦しい人 なんか すごい いるんだから
わたしは 実際 その現場に行って
必ず 色まで つけてくる
しかし 太陽が苦手で
光を避けるところから 描くな。ぁ
今日もがんばろう
日本代表が 帰ってきた
すばらしいものは 「すばらしい」
嬉しいときは 「うれしい」って
言うことが いいな。。
B君が 就活に入った
B君だけの面接だったので
「たぶん うかるよ。。」って 明るく出て行った
しかし 昨日 学校から 「不合格」と 言われたらしい。。
わたしは 「明るく」「にこやか」「活動的」「かしこい」って 自分で思っていたが
B君を 見ても そうは 思えない
旦那の 「無口」で 「おだやか」「ギャンブル」が 似たんだろうな。。
ま。。表現できる。。
って こと の 大切さを 感じるな。ぁ
このごろ なんか この人の番組をみた。。
第1回 | 空を描く | 6月2日(水) | 6月9日(水) |
第2回 | 水を描く | 6月9日(水) | 6月16日(水) |
第3回 | 樹を描く | 6月16日(水) | 6月23日(水) |
第4回 | 大地を描く | 6月23日(水) | 6月30日(水) |
第5回 | 山を描く | 6月30日(水) | 7月7日(水) |
第6回 | 街並みを描く | 7月7日(水) | 7月14日(水) |
第7回 | 日本の伝統的な家を描く | 7月14日(水) | 7月21日(水) |
第8回 | 室内を描く | 7月21日(水) | 7月28日(水) |
第9回 | 写真を見て描く | 7月28日(水) | 8月4日(水) |
わたしの絵は
「透明水彩」だけど
この人のは 「ガッシュ」って 言って
不透明なんだね。。
彼が 言っていた
「写真で描くことも パソコンで描くこともできるけど
自然に出て また その 空気の中で
もう一回 光を見て 描くことをしていくことが
大切だ」って
背景美術を 担当してる
すごいな、、
こんなだ。。
平筆で 描いていた
良い勉強になったな。。
表現は自由だ。。。
しかし 護らなくてはいけないのは
その 自然の光で かわる
空気感を 肌で感じながら
描くことではないか。。
息子にも 光をあびて
表現を出来る大人になってほしい。
もっと 苦しい人 なんか すごい いるんだから
わたしは 実際 その現場に行って
必ず 色まで つけてくる
しかし 太陽が苦手で
光を避けるところから 描くな。ぁ
今日もがんばろう
PR