忍者ブログ
絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆バーコード◆
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
2025/01/23 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/12/06 (Tue)
色の考察は いままで

「赤」と「緑」が おおかったな。。

でね。

「黒」は したことない





えっと 黒には いろいろな 名前が あるんだ
岩黒
いわくろ(岩黒)
鳳凰岩絵具(NA)
その昔、日本画絵具の黒は鉱石を砕いて作っていました。
色名は鉱石(=岩)を原料にした事に由来します。
但し最近ではガラスと金属酸化物を合成して作られている様です。
普通、岩絵具は粒子が細かくなるほど色は淡くなりますが、鳳凰岩絵具のこの色の場合、粒子の大きさが異なるだけで色にあまり差はない様です。

岩黒(一)
いわくろ(1)(岩黒(一))
岩黒(二)
いわくろ(2)(岩黒(二))
以上、岩絵具(KI)
吉祥の場合は、色の濃さによって2種類あります。
(一)は基準の岩黒で、一番細かい白(びゃく)はやや紫がかった灰色をしています。
一方(二)は、濃口と表記される事もあります。
その為か、一番細かい白でも、あまり白っぽくありません。
また色調も、(一)に比べてやや緑がかっています。

紫黒
しぐろ(紫黒)
準天然岩絵具(KI)
紫がかった黒。普通、色名事典等ではこれで「しこく」と読みますが、岩絵具の場合は「しぐろ」と読みます。

純黒
じゅんくろ(純黒)
準天然岩絵具(KI)
不純物の為に変に白っぽくなったり、色味が付いたりしていない、いわゆる「真っ黒」の事。
実際には完全なる黒は存在しないのですが、暗黒色や漆黒同様、普通の黒よりも漆黒度が高く、より黒らしく見える色です。

純黒朱
じゅんくろしゅ(純黒朱)
岩絵具(SK) 鳳凰岩絵具(NA)
硫化水銀を加工して作る黒朱の中でも黒みの強い色。
薄めた時、かろうじて赤紫を感じる程度です。
よって、後記の特殊(特製)純黒朱共々、黒系統に入れた次第です。
最近、硫化水銀の毒性はほとんどない事が判明していますが、念の為、取り扱いに気をつけて下さい。
また、銀を変色させてしまうので、銀箔等と併用しない様にしましょう。

特殊純黒朱
とくしゅじゅんくろしゅ(特殊純黒朱)
鳳凰岩絵具(NA)
とくせいじゅんくろしゅ(特製純黒朱)
三吉岩絵具(SK)
どちらも不純物を取る等の加工をした、特別製の純黒朱の事。
ほぼ完全な真っ黒で、粒子も普通の黒朱等に比べると若干細かい様です。



そして
LAMP BLACK
すみ(墨)
専門家用透明水彩絵具"NEO"(KB)
墨
日本画絵具「彩(いろどり)」(HL)
墨は日本の画材でなおかつ文房具の一種。 
なたね油や松の根を燃やした煤を膠で固めたもので、少量の水を入れた硯ですって使用します。
その時できた墨液の色を指します。
色彩学上は、中間の色調でやや浅い感じの黒になりますが、彩(いろどり)の場合、チャートの印刷のせいもあり、少々青味を感じます。

青墨
あおずみ(青墨)
アクリルガッシュ ジャポネスク(TN)
墨に若干藍色を混ぜた様な、青味が強く、やや浅めの黒。
また、江戸時代紺青を練り固めて作った色材の事も指します。
文字より墨絵を描く為に使用されました。

赤墨
あかずみ(赤墨)
アクリルガッシュ ジャポネスク(TN)
こちらは赤味の強いやや浅めの黒。
アクリルガッシュ ジャポネスクシリーズでは、酸化鉄(PR101)を使用して色を出しています。
なお、青墨よりも少々色が明るめです。

鉄黒
てつぐろ(鉄黒)
アクアオイルカラー"DUO"(旧)(HL)
顔料としての酸化鉄(PBK11)の和名であり、英名のアイアンブラックやマースブラックに相当する色名でもあります。
但し、アクアオイルカラーのリニューアルにより、画材の世界からは姿を消しました。


そうだね


黒を 薄くしたときに
その 本質を みることが できるんだ。


さて


この二日間
かれが 5時に おきなくては いけないのに 寝坊した

6時に おきてしまったんだ

で・・

かれは あわてて 出かけていって

わたしあ ねちゃっった けどね。。


でね。。


きょうも もう 後ろで 従業員がはたらいているので
これで おわりに しよう。。

PR
2011/12/03 (Sat)
さて。。

きょうで この 考察はおわりにしたい

終わりにする って ことは
自分で それを 「結論を導かなくては いけない」って ことになる

さて

いったい 何にしようかと
思いながら 文章を かんがえる

そんなの 卑怯だね。。

それに

キーボードを 打つ手が
微妙に 爪があまりに 長いので
「うちづらくなったな。。」なんて ことも 考えて

そうだ。。

結論だ

はっきり 言おう


人生 すべてに おいて
黄金比 を もうけろ って ことだ
そして その 黄金比は 「らせん」を 意識しろって
ことになるんだ。

音楽で あろうと

ダンスで あろうと

宇宙で あろうと
ファイル:Typhoon Talim 2005.jpg

台風で あろうと
ファイル:Naruto no uzu.jpg

海であろうと

ファイル:Iraqi Dust Devil.jpg

風で あろうと

ファイル:Aloe polyphylla spiral.jpg

植物で あろうと

クリックすると新しいウィンドウで開きます

DNA で あろうと


君の人生は 黄金比をもって
らせんしているか。。


がんばってるからって
まっすぐ 実直 なんて まったく なんの 意味もない

「写真みたいね。。」なんて 絵を 描いていないか

芯を しっかりして
きっちっと 生きていけ。。

なんてね。
結構 なんじゃくで
全くだめだけどね。

でね。。


寄付は 60万円 以上になりました
印刷 郵送 カレンダーの寄付は 入ってないので
ざっと 70万 以上かな。

お金ないのに いいのかな。。

その中には 額代も入ってるからな。。

で。。

先月の 額屋の請求 50万 きちゃった。。


だめなのは わたしだよね。。


2011/12/02 (Fri)
さて

つかれているかもしれない

昨日は うるさい母のために
母を 美容院につれていった

そして

わたしも ついでに 切ってもらった

ま。。さっぱりして
いいかな。。って おもってね。

で。

次回の個展の 準備で
持っていったら

却下。。

でね。。

できたら また 描いてきてって

今から 描きたい

でも なんか 疲れてる
体が おわりなのかな・。。。

で。。

きょうは わたしは 絵の中に

3Dは 入っているか??って ことだね。
ファイル:Biosparite.jpg

これが 平面のらせんだね。

クリックすると新しいウィンドウで開きます


そして

これが 立体に見えるって ことだ


この写真は すごい いい。。

私の説明に
すごい 適している


そう

後ろの方が まったく
はっきりしてないって ことだね。

そうだ。




この人 芸大だって
でね

プロ
そうだね

いい絵だ。。

で、、


はじっこまで しっかり 描いているけど
すこし 手を 抜いているところも いいけど
もっと もっと 手をぬかなくては いけない


これが 上手いか??って 言ったら
そうは ちがうかもしれない

「あこがれの 芸大のひとだ」

で。。

つまり

かかないところを 作るって こと

で。。


今の お客様が きたので

やめます。。
では





2011/12/01 (Thu)
えっと、、。。


考察 を 楽しみにしてる人が いるようで
心から うれしい

自分は 幼い頃から ふしぎだ。。って 思ってることは いっぱいあった

そして アサリの 模様や タニシの回転なんかも みていた。。

そう。。

きょうは 黄金比だね。

すごいね
自然界

そうして 強度 美しさ そして 機能も最高なんだよ。。

Ruditapes philippinarum.jpg

わたしも 誰ともちがう 絵を描き
そして 私だって わかる 絵をかきたい

それが 風景で あろうと イラストで あろうと。。


で。。

昨日のお約束の 「3D」を かいていなかった


クリックすると新しいウィンドウで開きます

これが 世界を変えるって ことだったね。


それで あわてて 見に行くと

前から 2番目の 端から 2番目だった

でね。。

前から 見ると ずれないらしいけど
なんとも 「脳」が 怒った。。

「こんなんじゃ いやだよ。。」って

でね。。

「遠近両用」の めがねを かった

だってだよ

脳は どんどん 馬鹿になって
視覚のことを 覚えないんだよ。。

生活能力 そして 経験値は あがったろう
クリックすると新しいウィンドウで開きます

じゃじゃじゃじゃ。。って 。。。

でね。


また 3Dに もどるんだけど。。


とにかく わたしは もう 3Dを 入れることのできない 頭になってる

で。。


この らせんは 実は 「3D」なんだ


クリックすると新しいウィンドウで開きます

ことばの 意味は あまり 関係ないけど。。

あの。。

立体って いうか 横から みた ところを 頭にうかべてほしい

そう。。

3Dで でてくる って ことだ。。
クリックすると新しいウィンドウで開きます

上から みたら こんなことだね。


わたしの絵も 上から 見たこと を 考えている


そこで
わたしの 考えは

3Dで 絵の中に らせんを入れたいって ことだ。。

どうした いいのか。。


そうだ

目を一眼でなく 二眼で みるようにしたら いいんだ


そこで 明日は 二眼で みる
3Dの ことと わたしの絵 に どうに 入れているか

教えることにしよう


来客のあらしで
本日 予定の仕事 まったく してないよ。

2011/11/30 (Wed)
らせんは すべての植物 自然界に 存在する


実は 数年前
教室で 生徒に 氷をわって
冷たい水を つくってあげるために
ボールのなかに 大きな氷をつくり
それを タンクにいれてあげた

すると 入り口にはいらないので
クリックすると新しいウィンドウで開きます

「錐」で 自分の手をさしてしまった

それで ぐっさり いってしまった

わたしは あわてて
そこを 押さえたけど。。

あまりの 痛さに
くるくる まわって しまった。

それを みていた 息子が 


「まるで トルネードだね。」って

その夜 わたしの 腕は 腫れ上がり

胸のあたりまで
化膿した そう。。押さえたばい菌が 中にはいったのだ

そして 一ヶ月 毎日
その 穴をほりかえし 消毒した

ま。

話はかわって
自然界を 見るって はなしだったね。。
クリックすると新しいウィンドウで開きます
これは ひまわりの 種の配列だ。。

すばらしい

クリックすると新しいウィンドウで開きます

人間ときたら その 秩序のなさと きたら
自然界 随一って いうか。。

こいつらしか ない。。って ことだ。。

で。。


ひまわりの 種の中に

「らせん が 三つ 存在する

それを 自分の絵のなかにも 起こせば いいのだ。。


ごめんね

能力がないので
パソコンで 保存できなくって
パソコンから 写メしちゃった。。

でね。。 上から らせんになり
そして サンタに行く


そう しかしながら 

それだけでは いけないんだと
「ひまわり」が おしえている

そう ひまわりがおしえていることを
忘れては いけないんだよ。



象の鼻を 誘導するように
回転していくね。。


そうだ。


自然界から 学べば
なににおいても 「無駄」のない 絵になり
それが 最高に 美しく そして 無力的に なるんだよね。


ただ まわっているのでは
いけないんだ。

ただ 描きたいものを かけばいいのでは ないんだ


さて

きょうは 家政婦がきてくれる


前の家は こどもたちが 住んでいる
それで その子の面倒をみるのに
少し 向こうに いってくるね。。






nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]