10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
今日から「快感」について考えたい。。
その前に 絵の説明。。毎日B君(次男)がお弁当を持って行ってる
ところが 近頃 「おにぎりにして!」って いう
なんだ??なんだ??
じつは 4月に学校が変わった
そしたら クラスの全員が 「女」ったそうだ。。
そこで 弁当を開くのも たくさん食べているように見えるのもいやみたい。。
ま 色気が 出た・・・って ことかな??
色気を越えて今日は「快感」を考えよう。。
では 国語的意味から。。
========
気持ちのいい感じ。
========
おお。。みじかい、、
では・・・
==============
快感(かいかん)は、気持ち良いと感じる事。喜び、幸せ、満足等の感情と密接に結びついている。脳科学的には、報酬系における神経伝達物質を介した神経細胞間の活動で定義される。食、摂水、睡眠など、動物としての本能に根ざした行動は、快感という報酬と不快感という罰によりコントロールされる。食欲など欲求が満たされれば快感を覚え、満たされなければ不快感を覚える。欲求とは、不快感を解消し、快感を得ることを(本能的に)希求する心のありかたと捉える事も出来るといえる。その他、大脳の高次機能の発達した人間は、長期的な目標の達成等、動物的欲求以外の状態からも快感を得る事が可能である。美しいものを見、素晴らしい音楽を聴き、楽しい時を過ごす事によって人は快感を得る。
その達成までの期間の長短はあるが、人間の行動は何らかの快感を得る事を目指したものが多く、人間の行動原理、価値観の根本を規定する脳の状態である。
===============
こんな ながい。。
で ま。。「脳」なんだね。。
こんなんで 終わってはいけない。
「持論」を持たなくちゃいけない。。
「快感」のわたしの 持論は「少しの痛みをともなうもの」って おもうんだ。
たとえば。。かゆいって おもったとき
「掻く」と すこしの痛みが その「かゆみ」に快感をあたえるようなもんだ。。
さて 今日は序章だ だから くわしくかかない。
そこで 君に聞こう
最近「快感」を得たか??
先日 「不快」を得た時の絵
連れて行ってくれた人が
わたしに言う
「あなたってわがままで 敬語も使えず なのになんで人気なのか
わかんない。」っって
心がきゅ。。って 苦しくなったよ。
前には絵描きが描いていた
これは 人のhpから もらった 作品だよ。