忍者ブログ
絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆バーコード◆
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
[1265] [1264] [1263] [1262] [1261] [1260] [1259] [1258] [1257] [1256] [1255]
2024/11/26 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/08/09 (Tue)
実は 前から すごい 思っていた

「らせん」って すごい って

力学的にみても
最高なんだよね。。

だから 自分なりの
「考察」をしたいんだ。。


実は このあいだ
まったく 仕事を したくなくなった。。

そのときのことだった

NHKの 世界遺産のテレビ

そこで
四大文明 と 南アメリカの知られていない 文化を
紹介した

そのなかで
気になっていた

なぜ 人は 「らせん」を
大切にするのか?と
クリックすると新しいウィンドウで開きます

顔に掘る らせん

クリックすると新しいウィンドウで開きます


そして 建造物の文様

クリックすると新しいウィンドウで開きます


いまの 上の二点は

二次曲線になるが

==================
螺旋
(らせん)とは、3次元曲線の一種で、回転しながら回転面に垂直成分のある方向へ上昇する曲線である。螺線(らせん)とも。英語ではヘリックス (helix)、形容詞はヘリカル (helical)。「螺」は「ラ」「にし」と読み、タニシ(田螺)やサザエ(栄螺)のような巻き貝貝殻を意味する。

2次元曲線の渦巻も螺旋・螺線と呼ぶことがある。渦巻と区別するために、3次元曲線の螺旋を弦巻線または蔓巻線(つるまきせん)と呼ぶことがある。
==================

だね。。

なるほど
深く考えると

考察は広がるだろう。。

なぜ その 形態が いいのだろう

数日間 考えてみたい
 

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
期待されて
えっと あまり 考えてないので
すこし 不安です

で。。も・・・

お楽しみに
おえかき 2011/08/09(Tue)09:17:42 編集
無題
おはよう!
バカボンのホッペだね。
2才の孫クンと、毎日グルグルらせん描いて遊んでます。

これは深い考察になるね。明日の考察待ってます!
loll 2011/08/09(Tue)08:53:35 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]