忍者ブログ
絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆バーコード◆
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/12/24 (Fri)
緊急の仕事が 入ったので
そっち 有線

あ。。 優先

うち 有線 いれています。
PR
2010/12/22 (Wed)


バッハ。。。

肖像画 (1746)

幼い頃
音楽室で見て
すごい 髪の毛だな。。って おもっていた
でね。。これ カツラなんだね。

音楽の父と呼ばれる彼は
75歳まで いきたそうだ。。

すばらしいね。
そんな すごい 音楽が生み出されるなんて
すごすぎ。

わたしは 見た物を描くだけだから。。
だめだな。。。
そんな 生み出すって ことはできない。。

で。。

「音楽の母」と言ったら
だれだ。。って つっこみにお答え。。

別名 音楽の母
出生 1685年2月23日
出身地 ドイツの旗 ドイツザクセン=アンハルト州ハレ
死没 1759年4月14日
イギリスの旗 イギリスロンドン
ジャンル バロック音楽
職業 作曲家

別名 音楽の母
出生 1685年2月23日
出身地 ドイツの旗 ドイツザクセン=アンハルト州ハレ
死没 1759年4月14日
イギリスの旗 イギリスロンドン
ジャンル バロック音楽
職業 作曲家



 

この人は 85歳だ。。

すごいな。。

では わたしが 音楽室で
なんか ちがうって おもっていた ベートーベン
Beethoven.jpg



あまり画像はないんだね。。

56歳で 没

しかし
その音楽は
わたしたちが 子どもでも
なんて 情熱的なんだって わたしは 感じたな。。

クラッシックは 得意でないんだよね。。

なんか 私のリズムにあわないんだ。。
だから あまり 詳しいことは かけないけど。。

わたしも 絶えず絵を描きたい
しかし それ以外の仕事が多くて こまっています。。

きょうも 働こう
2010/12/21 (Tue)
まだ。。まだ 見るけど。。

きょうまででね。。

================
100 バーレスク
 98 NINE / BECK
 95 アバター / This is IT / 書道ガールズ
 94 のだめ最終楽章後編 / ベストキッド
 93 ナイト&デイ
 92 今度は愛妻家 / オーケストラ! / インセプション
   ソルト / 君が踊る、夏
 90 ゴールデンスランバー / インビクタス負けざる者たち
   海猿 / 怪盗グルーの月泥棒
 88 猿ロック / ハナミズキ / 悪人 / ノルウェイの森
 87 ダーリンは外国人 / シーサイドモーテル / 君に届け
 86 かいじゅうたちのいるところ / 孤高のメス
 85 恋するベーカリー / 人間失格 / ハート・ロッカー
   スイートリトルライズ / アリス・イン・ワンダーランド
   てぃだかんかん / アイアンマン2 / 魔法使いの弟子
   ハリー・ポッター死の秘宝1
 82 トイ・ストーリー3 / カラフル
   食べて、祈って、恋をして / 十三人の刺客
   エクリプス・トワイライトサーガ
 80 サヨナライツカ / ちょんまげぷりん
   グッドモーニング・プレジデント / 雷桜
 78 しあわせの隠れ場所 / 踊る大捜査線3
 76 SPACE BATTLESHIP ヤマト
 75 第9地区 / 瞬 / 借りぐらしのアリエッティ
   桜田門外ノ変 / 大奥
 72 カールじいさんの空飛ぶ家 / おとうと
 70 シャーロック・ホームズ / 東京島
 65 オーシャンズ
 60 告白
《採点なし》
 のだめ最終楽章前編/名探偵コナン/アデル
 エアベンダー/怪談レストラン/赤毛のアン
 SP~野望編

が。。。一応書いたの。。。

でけど ざっとみて
変えたいな。。

だから また 書く。。

さて 今日も いそがしい
これで 生活してるのだから
しかたないけどね。。

わたしは たたかれる
そして くっつかれる。。

「それ 近くない??」って
思うほど。。

だから よく 歯を磨き
そして シャンプーして
そして 綺麗でいよう。。

もう 加齢なので
ほんとうに なやむよね。。

もう。。

死が ちかいのかな?
2010/12/20 (Mon)
見てきました。。ぁ

最高。。。
みてみて。。
絶対 見に行って

最高。。ぅ。。

こうで ありたいって 思ってしまう


あ、、、もう 年寄りで
わたしには できないけど。。

こうして エンターテナーで
いたいな。。って

=======================
成功を夢見てロサンゼルスにやって来たアリ。タスという女性が経営している“バーレスク・ラウンジ”で行なわれているダンスショーに魅せられ、バーテンのジャックの家に居候しながら、ウェイトレスとして働き始める。やがてバーレスクのダンサーになったアリは、ショー中のアクシデントをフォローするため、歌声を披露した。その歌唱力が認められ、アリは一躍バーレスクのスターになる。アリの人気でバーレスクの客も増えていくが…。

ショーアップされたダンスを見せるエンタテインメント・クラブ“バーレスク・ラウンジ”のスターとして華開いて行く女性・アリと、バーレスクの再生を目指す女性経営者・タスの姿を描くエンターテインメント・ムービー。ディーヴァとして活躍するクリスティーナ・アギレラと、45年間もショウビズ界のスターとして君臨するシェールの共演も話題の1作だ。1フレーズ歌っただけで、あっという間に観客を惹き込めるというシーンが成り立つのは、アギレラの圧倒的な歌唱力があるからこそ。シェールの披露するハスキーな歌声も、聴き所のひとつだ。セクシーなダンス&パワーと情感のある歌声を体感し、自分も“バーレスク・ラウンジ”の観客になったような気分が味わえるはず。

=======================

もうね。。100点。。



最高だね。。

あの、、
歌♪も。。いい。。

テンションが あがるよね。。

Christina Aguilera

この間 テレビでみたら
そんなに すごい 綺麗。。って 
思わなかったのに。。

わ。。
映画って いいな。。



もうね。。
すごい ステキ

本人は

小さくてなのに。。
身長156cm

でね。。

29歳。。

わ。。。

子どももいるから


http://www.youtube.com/watch?v=37aT2odOdAQ

すごい よかった。。

この写真見たいのは
映画のなかでは しないけど
すごい グラマー


いいな。。ぁ。。



わ。。いいな。。

綺麗。。




始まったときから
わくわく
もう

アギレラの歌手としての類い稀れなる才能を
これでもかーーーっというほど、堪能できますよん。

さすがグラミー賞を4度受賞している歌姫
もう、。。

こうして 唄いたい。。って
おもうけど。。
まったく 無理だけど。

すごい いいよ。。

絶対 みてみて。。

もう 時々
映画で 拍手。。ぅ

スタンディングオベーションしてしまおうかとおもった

すごいな。。



日本にこないだ 来たときは
すごい ぶちゃって。。顔

あ、、わたしも ダイエットしたい。。

って おもうけど

もう おばばなので
皺になるだけだから。

でもでも
この映画 もう一回 必ずいきます。。;
2010/12/18 (Sat)
やっぱ すき
ほんとうに 
体が この リズムで
どんどん 自分の中から
絵が 浮き出てくる

最高の アーティストだ。。
http://www.youtube.com/watch?v=3CKJXmZCb6Q&feature=related



nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]