絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆カテゴリー◆
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆最新記事◆
(05/14)
(05/02)
(04/30)
(04/26)
(04/25)
(04/16)
(04/16)
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/21)
(04/21)
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
2011/01/03 (Mon)
楽しく 描いています
今日は すごく 混むところから
はじまりましたあ
それなのに。。
今 は ペンション
わ、、貸切です。。。
そそ。。
あ。。。
わるい。。。
で。。。
今日は息子の誕生日。。
でも。。。
祝うのは
トモコレ だけ。。。
すまないね。。。。
で;;;;;
いくと
子供が ほめてくれた
でね。。
3回も 会ってね。。
でね。。
その 喜びは すごかった
でね。。。
おとうさんが 500円 くれた。。。
すごいな。
でね
また
会ったので
3人描いてあげました。。
でね
あしたから
今度は 山のために
かkまわります
個展がしんぱいでsu
電波悪くて
これで。。。
またね
今日は すごく 混むところから
はじまりましたあ
それなのに。。
今 は ペンション
わ、、貸切です。。。
そそ。。
あ。。。
わるい。。。
で。。。
今日は息子の誕生日。。
でも。。。
祝うのは
トモコレ だけ。。。
すまないね。。。。
で;;;;;
いくと
子供が ほめてくれた
でね。。
3回も 会ってね。。
でね。。
その 喜びは すごかった
でね。。。
おとうさんが 500円 くれた。。。
すごいな。
でね
また
会ったので
3人描いてあげました。。
でね
あしたから
今度は 山のために
かkまわります
個展がしんぱいでsu
電波悪くて
これで。。。
またね
PR
2011/01/02 (Sun)
雪の中を
歩きながら 描いている
雪が絵の中にはいるんだよね。。
それって いいのかな??
わるいのかな・・??
今日は 湯の沸くところで
絵をかいていると
23歳の 京都の子が 声をかけてくれた
昨日 夜外で描いているときから
気になったそうだ
でね
ずっと 見ていた
そして 寒くなったので
珈琲を飲みに行くと
その店の陶器の作家さんが 来ていた。。。
なので わたしも あいさつしちゃった
いいのかな??
すると
男の子?が 声をかけてくてた。。。
すごい 感動したらしく
握手を求めえくれた
うれしいものだな。。。
で。。
雪の中
まだ まだ描く
雪は 「赤」と「緑」で
わたしは 描く
そして
色を消すんだよ。。。。
世界の中で 一番おおい物は
「緑」なんだよ。。
「世界は 緑」が 最高に おおいんだ
だから その世界を 消すのには
反対色の「赤」で 消すんだ。。。
黒を 薄くするのではない。。。
赤で 緑の主張を消すんだ。。
ところで 「ラーメン屋」は
「世界一おいしい店」とか 書く
今日の陶芸家も 自分はすごい tって 言っていた
では わたしも
「私は 天才だ。。。」って 言っていいかな_?
だれも認めなくて いいよ。。
こつこつと30枚ほどの 絵を
描いてきた
緑のすきな 私に
赤い情熱で
わたしの 色を消して欲しい
もしくは 「あお」で
より 空に近くしてくれる
同調してくれる 何かを
もとめようか。。
明日は
白く染まった 富士を 描けることを 望みたい
美術館に 挨拶に行くと
私の自慢を聞いていた 彼女との 再会
また 一人 ファンが出来たことに
かぎりない 喜びを覚えたよ
歩きながら 描いている
雪が絵の中にはいるんだよね。。
それって いいのかな??
わるいのかな・・??
今日は 湯の沸くところで
絵をかいていると
23歳の 京都の子が 声をかけてくれた
昨日 夜外で描いているときから
気になったそうだ
でね
ずっと 見ていた
そして 寒くなったので
珈琲を飲みに行くと
その店の陶器の作家さんが 来ていた。。。
なので わたしも あいさつしちゃった
いいのかな??
すると
男の子?が 声をかけてくてた。。。
すごい 感動したらしく
握手を求めえくれた
うれしいものだな。。。
で。。
雪の中
まだ まだ描く
雪は 「赤」と「緑」で
わたしは 描く
そして
色を消すんだよ。。。。
世界の中で 一番おおい物は
「緑」なんだよ。。
「世界は 緑」が 最高に おおいんだ
だから その世界を 消すのには
反対色の「赤」で 消すんだ。。。
黒を 薄くするのではない。。。
赤で 緑の主張を消すんだ。。
ところで 「ラーメン屋」は
「世界一おいしい店」とか 書く
今日の陶芸家も 自分はすごい tって 言っていた
では わたしも
「私は 天才だ。。。」って 言っていいかな_?
だれも認めなくて いいよ。。
こつこつと30枚ほどの 絵を
描いてきた
緑のすきな 私に
赤い情熱で
わたしの 色を消して欲しい
もしくは 「あお」で
より 空に近くしてくれる
同調してくれる 何かを
もとめようか。。
明日は
白く染まった 富士を 描けることを 望みたい
美術館に 挨拶に行くと
私の自慢を聞いていた 彼女との 再会
また 一人 ファンが出来たことに
かぎりない 喜びを覚えたよ
2011/01/02 (Sun)
これからも 今日も絵をかく。。。
今日は 近くまであるくんだけどね
どうかな??
雪の中で 描くことは上が濡れるんだよね
だから 鉛筆って いうか
クレヨンが すすまないんだ。。。
そうそう 温泉には 若い女の子が いて
二泊三日そうだ
でも 彼が 三日間 風邪で寝てるそうだ
まったく かわいそうに
そんなんで いいのかな??
さて 昨日の絵だ。。。
この絵に 雪を家に帰ってから
雪をふらそう
もう 5年前から
スキーは していない
もしもう少し前の私なら 我慢でなかったろう
でも 今は 絵がすきだ。。
がんばって
誰かが 認めてくれようになること
それを 期待して 描いていこう
では、、、、
でかけます。。。。
2011/01/01 (Sat)
えっと、、、
文部省唱歌を作詞したひとの 記念館なんだね。。。
すごい の だったよ。。。
で。。。。
打ち合わせ
うううう
がんばるよ。
あのね
その人の作詩した
歌を 書道で 書いて
絵を入れるんだって
それから、、、、
ずっと 絵を描いて
それの 個展をすることに。
今回は 雪で
スキー場だから
ひとがないないけど。。
でもね。。
すごい スキーヤー で
こんでいたな。。
絵も すごい たくさん 描いたよ。。。
たのしみが 増えるな。。。
15日には なんか すごい 祭りがあるんだって
「道祖神」 木なんだね。
足湯もはいって
いろいろ 散策
みんなに 絵を見えもらうのが
たのしみだな、、、
デブになるので
写メしていました。。。
絵は 明日更新しますぅ
文部省唱歌を作詞したひとの 記念館なんだね。。。
すごい の だったよ。。。
で。。。。
打ち合わせ
うううう
がんばるよ。
あのね
その人の作詩した
歌を 書道で 書いて
絵を入れるんだって
それから、、、、
ずっと 絵を描いて
それの 個展をすることに。
今回は 雪で
スキー場だから
ひとがないないけど。。
でもね。。
すごい スキーヤー で
こんでいたな。。
絵も すごい たくさん 描いたよ。。。
たのしみが 増えるな。。。
15日には なんか すごい 祭りがあるんだって
「道祖神」 木なんだね。
足湯もはいって
いろいろ 散策
みんなに 絵を見えもらうのが
たのしみだな、、、
デブになるので
写メしていました。。。
絵は 明日更新しますぅ
2010/12/30 (Thu)
えっと。。
がんばって 仕事です
来年は
すごい 仕事をたくさn うけようと おもっています
そのためには 準備は かかせないよね。。
わたしは 絵が好きだ。。
なにも 苦労はない
頭の中に どんどん どんどん うかんでくる
もう できあがりが
脳で できてるんだ。。
そこに 向かって
描いていくから
なにも 苦労はない
しかし 年末にでるためには
わたしには 苦労がある。
実は。。
掃除が 苦手なんだよね。
でも
きょうは しかたなく
お勝手
そして 掃除機を して
物をかたづけた。
しかたないね。。
これから
この 20号をしあげて
でかけます。。
がんばろう。。
がんばって 仕事です
来年は
すごい 仕事をたくさn うけようと おもっています
そのためには 準備は かかせないよね。。
わたしは 絵が好きだ。。
なにも 苦労はない
頭の中に どんどん どんどん うかんでくる
もう できあがりが
脳で できてるんだ。。
そこに 向かって
描いていくから
なにも 苦労はない
しかし 年末にでるためには
わたしには 苦労がある。
実は。。
掃除が 苦手なんだよね。
でも
きょうは しかたなく
お勝手
そして 掃除機を して
物をかたづけた。
しかたないね。。
これから
この 20号をしあげて
でかけます。。
がんばろう。。