忍者ブログ
絵描きは辛いことばかりあるんだ。。
◆カレンダー◆
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◆最新コメント◆
[10/14 ldiaybhrne]
[10/14 uvhrjildra]
[09/20 vfevoxmspx]
[04/16 loll]
[04/12 おえかき]
[03/30 loll]
[03/22 おえかき]
◆プロフィール◆
HN:
おえかき
性別:
女性
職業:
絵描き
趣味:
絵を描く
自己紹介:
げんき。。。
◆バーコード◆
◆ブログ内検索◆
◆最古記事◆
◆カウンター◆
◆アクセス解析◆
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
2024/04/20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/09/03 (Thu)


息子は難病だ。。
だが デブだ。。

昨日 疲れたのか ねてしまって
夕飯を食べなかった
「低血糖で死んだか」と おmって
思わず 首の辺りをさわて しまった

そして 朝 起きてきて
で。腹を見せた

でも でぶだけど
以前より 減っていた

やっぱ 一食たべなにのが いいね。。

さて また 芸術祭にもどろう

びっくりした。。
昨日 「某T国立芸大」に入った生徒が 自分もだしてる って

きょうは 川西エリアに行こう
■作品番号 74
カールステン・ニコライ
日照計測のための家




すごい でかいのかと思ったら
10cmくらいの 小さな物
それに 捜すに ひとくろうでした。よ


むこうには ダムが見えて
すごいよ

これで 谷間の太陽の当たる量を量れるらしい

■作品番号 72
エステル・アルバルダネ
庭師の巨人



足→太もも→手→顔 と 1kに渡る
山の散歩で でてくる。。

3mも あるような 大きな作品が なんか よかったな。。
あれ?これ 書いたっけ??

ま。。いいや。。





■作品番号 86
克雪ダイナモ・アートプロジェクト(東京藝術大学)
克雪ダイナモ・アートプロジェクト

 これだ。。
 でもね 
たくさんの 生徒との コラボなんだけどね

そんな 心に残ってないんだよ。。。
ごめんね。。



そとにある オブジェ

みんなの 協力の作品だ


中には 炭の絵の様な書道のような。。
これ エロティックで。。



廃校を廃材で 作ってのかな?


彫刻科の子 が 現地の木で つくって
それを 炭にしてる

なんか もったいないな。。



屋上は粘土??これ 石なら すごいな。。



天井からは 廃校のいらなくなったスリッパが
色を塗られ 飾られてる。。


オブジェにカエル

こんなことに 感動だ。。

さて きょうは パソコンでの仕事がある

これから
がんばるね。。

それと 
依頼で 温泉に本もとどけなくちゃ。。

がんばろう

PR
2009/09/02 (Wed)


昨日 高校の友達と もりあがった。。

わたしは 虫の観察 とか
植物を観察とか 大好きな 子供だった

上の図は 「蚕」の交尾だ。。

学校で 「飼育」って 授業があった
農家でないわたしは すごい 感動して
その後も 毎年飼っていた。。

すごい 感心するばかりだ。


そんで 右がメスだ。。

しかし 彼女は

カブトムシの交尾を話した・・

「激しいんだよ。。」って 

わたしも見たこと あるよ。。


いや。。わたしも これは 見たことがあるんだよね

でね 甲殻虫は こうして するんだね。

トンボの交尾はよくみたよね。

♂が メスの首をつかんで いるってのが
すごいね

で 幼いことは よく たんぼで
こうして 飛んでるのみたね。

交尾の間に 移動って のものね。。



で。 友は 寄生虫の話に いどうした。

若い頃
もし 「寄生虫を身体に飼った方がいいかもしれない」って
思ったくらいのわたしだから 
驚かずに きいた
「目黒寄生虫博物館」所に いくと いい。。。って

彼女の話は 続く。。

虫は 体位って あるのか?って

で。。冒頭のはなしになるんだね。。
昆虫は チョウチョは 人間にはできない 体位だ。。

しかし

もっと 奇妙な交尾が あると 彼女はいう

そうだ おもいだした。

「かたつむりは」前回わたしが 「なんて絵だ」って おもった
「両性」の絵。。。


かたつむりは こんな 感じなんだよね。。

だから 相手をみつけると
近づき
自分の精子を 相手にいれ
相手のを 自分にもらうのだ。。



じつは 一回 みてことがあったんだよね。。
すごいね。。

動物のなかには

「性別を変えるもの」
「両性のもの」って あるんだ

ふしぎだ。。

いま 「ゴーヤ」を育てている

ゴーヤは 「雌花」「雄花」なんて ものもあるけど

でも 「花」だけのもあるね。。

さて 結論だ。。

わたしは もう 女を捨てていないか?

一日目の友にきこう 「恋したいとおもわないか?

二日目の友に言おう 「何か しなくては いけないのではないか?」

三日目の友に言おう 「現実の刺激って もう 私たちにはないのか?」

三日目の よしきの母には 「だめじゃん あはは」って 言われていた。。

わたしには 良き 高校の友がいる
優秀で 兼美で わたしは彼女らを誇りに おもう

来月 みんなの顔を 見ることができることを こころから願っている

彼女らは わたしの 刺激だ。
2009/08/29 (Sat)


きのうは 息子にカラオケを断られた
だらか きょうは 行こうかな??って おもってるよ。

さて きょうは 一挙に したい

芸術祭をみるには やっぱ 
その 地域の 拠点にいったほうがいいね。。

で。。きょうは 「キナーレ」って いう 拠点の作品を一気に
紹介だ。。

●売店 

となりの こんなのに 感激
「米粉」で 作ったものだって


●周りにもたくさんの 芸術

ただ 庭があるのでなく
こんな 楽しみがあるのが いいね


大きな水門 みたいのや すごい たくさん あるよ


会場内では 人が いないときは
こんな 人形があるのも おかしくていいね



この 手ぬぐいは
会場の 奥野ほうでは オブジェのように
テントとして 使ってるんだよ。。

もちろん みんな 帰るんだけどね。
なんか 「かわいい」って 叫んじゃったよ。。



●若い子が「参加」のできるのも してる
中の プールのような 中に 入っていくってものでね
なんか 冷たそうで はいれなかった

若くないって ことかな?


● そのほか 「陶芸展」「糸展」「十日町紬」なんかの店なんかもあるんだよ



陶芸展の なかには
こんな おもしろいもの。。

わたしは 遊びのような 芸術がすきだ。。

●ほかにも 「糸糸」展もよかった

美術系の子が 真剣にしてる作品が かんどうした


http://kinare.jp/what.htm


わたしは あれから 帰ってきて
わたしも きっと 空間とお金をくれたら
だれにも まけないような 「芸術」に挑みたいっておもったよ

わたしの 芸術参加として
どんな ことを 考えるか。。

地域の人が 参加して楽しめて 作る

見に来た人が 参加できる

空間の広がり と 空間の狭さを一つで感じることができる

おおきい

緑の補色のなかで 目立つ色にしたい

わたしの 美術に探求心と表現したい気持ちは おわらない

絶対に 命終わるまで
絵を描こう

人が なにか 響いてくれる絵。。

いまは わたしは 
わたしの 地域の人が 「ふるさと」にこんな 画家がいたね。。って
そんな ちいさな ことから していたい

さて 今月末までに
20枚を 仕上げなくては いけない

カレンダーは 10000部の 予定になった

みんなの 協力で
感謝だな。。 ありがとう。。
2009/08/27 (Thu)

きょうは これから 先生に教える。。
「あれ」「これ」「こうして」「こんな感じ」って
ま。。。「会議」だろうね。。

でもね。。 他にも仕事が入っていて
なかなか ブログの時間がとれない こまった。。

で。。一昨日まであそだ ことを書くね。。

今回は 「十日町エリア」です。。

■作品番号 45
林剛人丸
GO FLIGHTAIRSHIP


なんで ★かというと
これは 駅の上のシンボルなんだよ。。
でもね わたしが 行ったときは昼で。。
だから。。


こんなでした。

■作品番号 46
ベアトリス・ダシェ
雨月


町中にある 着物がスクリーンになってる
でも そこに映る映像が 綺麗でもなんでも
なくって がっかり。。

作品番号 47
杉浦久子+ 杉浦友哉+ 昭和女子大学杉浦ゼミ
雪ノウチ



結構いいです

昔 友達が折り紙で折ってくれた球と同じようなのだね、、


知り合いのおばさんは 少女の様に
大喜びです


作品番号 64
渡辺正範&ARTNET かわにし
大地の記憶 ―かざぐるまの道―

地層に合わせてひとつひとつの 層に同じ色の風車がある

結構 すごいな。。って 感激でした。

1kも続く感じです


すいません
母が 怒鳴りにきたので
きょうは ここで おわりにします
2009/08/26 (Wed)



えっと 遊びすぎで くま できてるかな。。

わたしには もう少し 休みが 続く
だから 残務を 頑張らねばならない。。


ところで 今回 芸術で 認められるには
なにか 「有名」にならなくては いけない って ことかな?

それと エロス って 言いながら

あまりに エロが 際だつと 汚いって ことを 感じた

えっと きょうは 「このイベントの最高の拠点」を 報告しよう


各地に拠点が あるから
それを 必ず 行くべきだな。。って おもったな。。

■作品番号 150
草間彌生
花咲ける妻有


彼女 すきなんだ。。

「男根」を モチーフにとか
ちょっと 頭が いけれてるって 感じがすき

すごい


芸術が認められたら なにを しても いんだな。
って おもうよ。。

カラフルな 男根で出来た 船に 女が乗るって
作品だ。。 すごいな。。こんなの いいの?






ま。。そこには たくさんの芸術があるから
彼女以外の物を一挙にきょうは おくね

■作品番号 147
ジョセップ・マリア・マルティン
まつだい住民博物館



一つ一つに色の名前のついた板

作品番号 147
イリヤ&エミリヤ・カバコフ
棚田

文字が やいってる カーテンみたい
近くによらなかったよ

大きくしてみて欲しい

作品番号 147
ジャン=リュック・ヴィルムート
カフェ・ルフレ



カフェルームも 天井はすてきな 芸術

でもね 「灰皿」がないので よかったって
おもっていたら

となりの お兄ちゃんが
「灰皿ください」って
えええええええええええ たばこ吸い出す

わたしね アレルギーが ひどくって
煙がくると(息)でも
血管が縮む感じ。。くるしくて
すぐ 出てきた。。

■トイレ

 どこに 行っても トイレに行くべきだ。
すごい いいんだよ。。



入り口から はいるんだけど
でも 出口もトイレみたいで
でれない。。

すごい 感激

■作品番号 149 
小沢剛
かまぼこ型倉庫プロジェクト・かまぼこ画廊

中 みなかった
ごめんね







棚田には おおきな オブジェがあちこち
でも 行かなかった

歩くと 疲れるよ



頭のない動物。。
おおお 芸術って こうかなのか?





でかい あり



作品番号 147
河口龍夫
「関係-黒板の教室」「関係-農夫の仕事」

参加型の作品
かってに 書いてきていいんだって


名前 書いてくるんだったな。。



あとは あちこちに いろいな 芸術 

すばらしいな


農家の いらなくなった ところにあった「鉄」かな?


階段には 「かいこ」 
てすり さわれないよ。。

では 明日から 昨日帰ってきたところのになります

結構 たのしくて
すべて 見れたら いいのにな。。


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]